ここから本文です。
2021年2月10日
特許庁及び各経済産業局・沖縄総合事務局は、2月6日(土曜日)に「全国地域ブランド総選挙」決勝戦をオンラインで開催しました。
「全国地域ブランド総選挙」は、地域団体商標権者と地元の学生がチームを組み、地元の学生が地域団体商標権者への取材を通して知り得た地域ブランドの商品やサービスの魅力をSNS上で発信するとともに、今後の新商品や新ビジネスのアイデア、PR方策等を競い合うコンテストです。
今回の決勝戦では、予選を勝ち抜いた9チームによるプレゼンテーションが行われ、審査委員による審査と一般視聴者による投票によって、最優秀賞をはじめとする各賞を決定しました。
最優秀賞を受賞した「西尾の抹茶」チームの学生からは、「『全国地域ブランド総選挙』を通して『西尾の抹茶』の魅力を知ることができた。もっと多くの方に『西尾の抹茶』の魅力を広めていきたい」といった感想が得られました。また、「西尾の抹茶」チームの団体からは、「業界に良いニュースを届けることができて嬉しい。これで終わりではなく、ここからスタートする気持ちで引き続き様々な取組を実施していきたい」といった感想が得られました。
このイベントを通して、地域ブランドの魅力をPRする機会を創出することで、一般消費者及び地域団体商標の取得を検討している団体への制度普及、並びに、地域団体商標の更なる活用促進を図るとともに、地域団体商標の活用を通じた地域経済の持続的な活性化に繋がることが期待されます。
最優秀賞、各賞の受賞チームなどの詳細は、下記プレスリリースをご参照ください。
プレスリリース:「全国地域ブランド総選挙」最優秀賞、各賞を決定しました(経済産業省のページへ)
[更新日 2021年2月10日]