審決


不服2023−650027

Via Spartaco 3, I−20135 Milano Ml(IT)
 請求人
Etro S.p.A.
  
岐阜県岐阜市大宮町二丁目12番地1
 代理人弁理士
恩田 誠
  
岐阜県岐阜市大宮町二丁目12番地1
 代理人弁理士
恩田 博宣
  


 国際登録第1544969号に係る国際商標登録出願の拒絶査定に対する審判事件について、次のとおり審決する。



 結 論
  
 原査定を取り消す。
 本願商標は、登録すべきものとする。



 理 由
  
1 手続の経緯 
 本願は、2020年(令和2年)3月16日に国際商標登録出願されたものであって、その手続の経緯の概略は以下のとおりである。
 2021年(令和3年) 7月28日付け:暫定拒絶通報
 2021年(令和3年)11月 2日付け:国際登録簿に記録された限
                     定の通報
 2023年(令和5年) 1月 4日付け:拒絶査定
 2023年(令和5年) 4月18日付け:審判請求書
 
2 本願商標
 本願商標は、別掲1のとおりの構成よりなり、第35類に属する日本国を指定する国際登録において指定された役務を指定役務として、2020年(令和2年)3月10日にItalyにおいてした商標登録出願に基づいてパリ条約第4条による優先権を主張し、国際商標登録出願されたものであり、その後、指定役務については、上記1の国際登録簿に記録された限定の通報により、第35類に属する別掲2に記載のとおりの指定役務に限定されたものである。
 
3 原査定の拒絶の理由の要点
 原査定は、「本願において指定している小売等役務(商標法第2条第2項に規定する役務)は、全く業種が異なり、類似の関係にもないものであるため、出願人が本願商標をそれらの小売等役務に使用しているか又は近い将来使用をすることについて疑義がある。したがって、本願は、商標法第3条第1項柱書の要件を具備しない。」旨認定、判断し、本願を拒絶したものである。
 
4 当審の判断
 当審において請求人が提出した「商標の使用を開始する意思」及び「事業予定」によれば、原査定において拒絶の理由の対象とした小売等役務について、本願商標の使用又は使用の意思があることに疑義がなくなったものと認められる。
 したがって、本願が商標法第3条第1項柱書の要件を具備しないとして本願を拒絶した原査定の拒絶の理由は、解消した。
 その他、本願について拒絶の理由を発見しない。
 よって、結論のとおり審決する。


        令和 6年 2月 8日

     審判長  特許庁審判官 大橋 良成
          特許庁審判官 小林 裕子
          特許庁審判官 浦崎 直之

 
 
別掲1 本願商標
                                              
別掲2 本願商標の指定役務
第35類「Advertising; business management; business administration; office functions; commercial administration of the licensing of the goods and services of others; dissemination of advertisements; demonstration of goods; direct mail advertising (tracts, brochures, printed matter, samples); marketing services; exhibitions for commercial or advertising purposes; organization of trade fairs for commercial or advertising purposes; presentation of goods on communication media, for retail purposes; sales promotion for others; publication of publicity texts; on-line advertising on a computer network; television advertising; retail store services, wholesale distributorships, and on-line wholesale stores for soaps, perfumery, essential oils, cosmetics, hair lotions, bags, purses and wallets made of leather or textile; belts for clothing, made of leather or textile; trunks and travelling bags, umbrellas, parasols, walking sticks; bed linen; cushions; cushion covers; blankets; quilts of textile; quilt covers; clothing, footwear, headgear.」
 
 
(この書面において著作物の複製をしている場合の御注意)        本複製物は、著作権法の規定に基づき、特許庁が審査・審判等に係る手続に必要と認めた範囲で複製したものです。本複製物を他の目的で著作権者の許可なく複製等すると、著作権侵害となる可能性がありますので、取扱いには御注意ください。


〔審決分類〕T18  .18 −WY (W35)

上記はファイルに記録されている事項と相違ないことを認証する。
認証日 令和 6年 2月 8日  審判書記官  加賀 泉