審決
Brienner Strasse 11 80333 Munchen(DE) |
請求人 | Prantl GmbH |
|
東京都千代田区丸の内1丁目6番2号 新丸の内センタービルディング ゾンデルホフ&アインゼル法律特許事務所 |
代理人弁理士 | アインゼル・フェリックス=ラインハルト |
|
東京都千代田区丸の内1丁目6番2号 新丸の内センタービルディング ゾンデルホフ&アインゼル法律特許事務所 |
代理人弁理士 | 森田 拓 |
|
東京都千代田区丸の内1丁目6番2号 新丸の内センタービルディング ゾンデルホフ&アインゼル法律特許事務所 |
代理人弁理士 | 松永 章吾 |
|
東京都千代田区丸の内1丁目6番2号 新丸の内センタービルディング ゾンデルホフ&アインゼル法律特許事務所 |
代理人弁理士 | 前川 純一 |
|
東京都千代田区丸の内1丁目6番2号 新丸の内センタービルディング ゾンデルホフ&アインゼル法律特許事務所 |
代理人弁理士 | 山崎 和香子 |
|
東京都千代田区丸の内1丁目6番2号 新丸の内センタービルディング ゾンデルホフ&アインゼル法律特許事務所 |
代理人弁理士 | 前川 砂織 |
|
東京都千代田区丸の内1丁目6番2号 新丸の内センタービルディング ゾンデルホフ&アインゼル法律特許事務所 |
代理人弁理士 | 大倉 桂子 |
|
国際登録第1511830号に係る国際商標登録出願の拒絶査定に対する審判事件について、次のとおり審決する。 |
結 論 |
|
原査定を取り消す。 |
本願商標は、登録すべきものとする。 |
理 由 |
|
1 本願商標及び手続の経緯 |
本願商標は、「PRANTL」の欧文字を横書きしてなり、第14類、第16類、第18類、第35類及び第40類に属する日本国を指定する国際登録において指定された商品及び役務を指定商品及び指定役務として、2019年(令和元年)5月14日に国際商標登録出願されたものである。 |
本願は、2021年(令和3年)2月19日付けで暫定的拒絶通報が通知され、指定商品及び指定役務について、2021年(令和3年)5月18日付けで国際登録簿に記録された限定の通報により、当該国際登録簿に記録されたとおりの商品及び役務に補正されたが、2022年(令和4年)4月6日付けで拒絶査定がされたものである。 |
これに対して、令和4年7月20日に拒絶査定不服審判の請求がされ、かつ、指定商品及び指定役務については、2022年(令和4年)8月10日付けで国際登録簿に記録された限定の通報があった結果、最終的に、別掲のとおりの商品に補正された。 |
|
2 原査定の拒絶の理由の要点 |
原査定は、「商標登録を受けることができる商標は、現在使用をしているもの又は近い将来使用をするものと解されるところ、本願商標の第35類の指定役務について、本願商標を使用しているか又は近い将来使用をすることについて疑義があるものである。したがって、本願商標は、商標法第3条第1項柱書の要件を具備していない。また、本願商標の指定商品及び指定役務は、その内容及び範囲を明確に指定したものとは認めらない商品を包含している。したがって、本願は、同法第6条第1項の要件を具備しない。」旨認定、判断し、本願を拒絶したものである。 |
|
3 当審の判断 |
当審において請求人が提出した書類によれば、本願商標の第35類の指定役務について,商標の使用又は使用の意思があることに疑義がなくなったものと認められる。 |
したがって、本願商標は、商標法第3条第1項柱書の要件を具備するものとなった。 |
また、上記1のとおりの2度の限定の通報があった結果、最終的に、本願商標の指定商品及び指定役務は、その内容及び範囲が明確なものになったと認められる。その結果、本願は、商標法第6条第1項の規定の要件を具備するものとなった。 |
したがって、原査定の拒絶の理由は解消した。 |
その他、本願について拒絶の理由を発見しない。 |
よって、結論のとおり審決する。 |
|
|
|
別掲 本願商標の指定商品及び指定役務(2022年(令和4年)8月10日付けで国際登録簿に記録された限定の通報後) |
第14類「Precious metals, unwrought or semi-unwrought; key rings [trinkets or fobs] of precious metal; statues of precious metal; jewellery cases [caskets] of precious metal; boxes of precious metal; ornaments [jewellery]; jewellery, precious stones; horological and chronometric instruments.」 |
第16類「Paper, boxes of paper, cardboard,cardboard articles, greeting cards of paper, business cards of paper; printed matter; bookmarks; bookbinding material; photographs; stationery; adhesives for stationery or household purposes; artists' materials; paint brushes; |
typewriters and office requisites (except furniture); instructional and teaching material (except apparatus); plastic materials for packaging (not included in other classes); printers' type; printing blocks」 |
第18類「Leather and imitations of leather, and goods made of these materials, namely, handbags, bags, wallets, coin purses, attache cases and briefcases; trunks and travelling bags; umbrellas, parasols and walking sticks」 |
第35類「Advertising: business management services; business administration; office functions; retail services for key rings of precious metals, statues of precious metal, bookmarks of precious metal, horological and chronometric instruments, jewellery, paper, boxes of paper, cardboard, cardboard articles, greeting cards of paper, business cards of paper, bookmarks, stationery, artists' materials, paint brushes, instructional and teaching material (except apparatus), printing blocks, leather handbags, leather bags, leather wallets, leather coin purses, leather attache cases and briefcases.」 |
第40類「Printing, offset printing and photocomposing services.」 |
|
|
(この書面において著作物の複製をしている場合の御注意) 本複製物は、著作権法の規定に基づき、特許庁が審査・審判等に係る手続に必要と認めた範囲で複製したものです。本複製物を他の目的で著作権者の許可なく複製等すると、著作権侵害となる可能性がありますので、取扱いには御注意ください。 |
〔審決分類〕T18 .18 -WY (W1416183540)
91
上記はファイルに記録されている事項と相違ないことを認証する。 | 認証日 令和 6年 3月28日 |
審判書記官 |
眞島 省二 |
|