特許行政年次報告書2018年度版
216/372
中小企業・ベンチャー企業・地域・大学等への支援・施策第6章特許行政年次報告書2018年版190②開放特許情報データベース1大学・公的研究機関、企業等が保有する知的財産権で、他者にライセンスする意思のある特許(開放特許)の有効活用により、新たなイノベーションの創出及び技術開発による権利化の支援を行うために、開放特許情報データベースにおいて開放特許の情報を提供している。また、検索機能強化の観点から、2018年3月末にデータベースのリニューアルを行い、IPC検索機能・類義語検索機能、絞込み検索機能など新規検索機能の追加を行った。◇登録件数:29,576件(2018年3月末時点)(うち 企業:4,797件、大学・TLO:8,096件、公的研究機関等:16,683件)③リサーチツール特許データベース2ライフサイエンス分野におけるリサーチツール特許の使用を促進するため、大学・公的研究機関、企業等が保有するリサーチツール特許の情報をデータベース化し、「リサーチツール特許データベース」において情報を提供している。◇登録件数:416件(2018年3月末時点)(うち 企業:16件、大学・TLO:231件、公的研究機関等:169件)④知的財産権取引業者データベース3我が国における知的財産権取引ビジネスの振興及び知的財産情報活用のための環境整備の一環として、知的財産権取引を行う事業者から提供されたサービス内容等の情報をデータベース化し、「知的財産権取引業者データベース」において提供している。◇登録件数:171件(2018年3月末時点)1 http://plidb.inpit.go.jp/PDDB/Service/PDDBService2 http://plidb.inpit.go.jp/PDDB/Service/RTPatents/index.jsp3 http://www.inpit.go.jp/katsuyo/db/agentsdb/132
元のページ
../index.html#216