特許行政年次報告書2018年度版
260/372

人材育成に向けた支援・施策第7章Column 29 特許行政年次報告書2018年版234知財教材「デザイナーが身につけておくべき知財の基本」 特許庁は、デザイナーが円滑にビジネスを行い、社会で活躍するための基礎知識を修得するツールとして、調査研究1に基づき、デザイナーやデザインを学ぶ学生に向けた知財教材「デザイナーが身につけておくべき知財の基本」を作成し、特許庁ウェブサイト上2で公開している。本教材は、シラバスと全15パートの講義用資料で構成されており、学習する時間や関心に応じ、編集して利用することが可能である。講義用資料は、「スライド」と各スライドに付属する「ノート」から構成されている。ノートには、スライドの目的を端的に示した〔狙い〕とスライドの内容の補足や指導のヒントを示した〔説明〕が記載されており、講義又は自習する際に参照できるようになっている。 1 平成28年度特許庁産業財産権制度問題調査研究「デザインの創作活動の特性に応じた実践的な知的財産権制度の知識修得の在り方に関する調査研究」  http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/chousa/pdf/zaisanken/2016_09.pdf2 特許庁HP>資料・統計>刊行物・報告書>その他参考情報>知財教材「デザイナーが身につけておくべき知財の基本」  http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/chizai_kyozai-designer-kihon.htm21

元のページ  ../index.html#260

このブックを見る