特許行政年次報告書2018年度版
33/372

特許行政年次報告書2018年版7第1章第5章第4章第3章第2章第1部・知的財産をめぐる動向④五大特許庁における特許出願件数五大特許庁(日本国特許庁(JPO)、米国特許商標庁(USPTO)、欧州特許庁(EPO)、中国国家知識産権局(SIPO)、韓国特許庁(KIPO))における特許出願件数の動向を示す。2017年のJPOにおける出願件数は31.8万件であり、前年とほぼ同等となった。五大特許庁の中では、SIPOにおける出願件数の伸び率は緩やかになったものの、引き続き増加している。2013年2017年米国56.3千件23.2%その他28.3千件11.6%その他27.0千件13.2%日本48.2千件19.8%中国48.9千件20.1%スウェーデン4.0千件1.6%オランダ4.4千件1.8%スイス 4.5千件1.9%英国5.6千件2.3%フランス8.0千件3.3%韓国15.8千件6.5%スウェーデン3.9千件1.9%スイス4.4千件2.1%オランダ4.2千件2.0%英国4.8千件2.3%フランス7.9千件3.8%韓国12.4千件6.0%ドイツ19.0千件7.8%米国57.5千件28.0%日本43.8千件21.3%中国21.5千件10.5%ドイツ17.9千件8.7%1-1-14図 出願人居住国別のPCT国際出願件数の推移1-1-15図 出願人居住国別のPCT国際出願件数の割合(2013年と2017年の比較)(備考)各年の出願件数は国際出願日によるものであり、居住国は筆頭出願人の居住国である。(資料)WIPO Intellectual Property Statisticsを基に特許庁作成(資料)WIPO Intellectual Property Statisticsを基に特許庁作成70,00060,00050,00040,00030,00020,00010,0000中国米国スウェーデン日本ドイツ韓国英国フランス(出願人の居住国)(件)2013年2014年2015年2016年2017年48,87556,31915,75418,96048,2067,997スイス4,482オランダ4,4285,5603,9781-1-16図 五大特許庁における特許出願件数の推移(資料)下記を基に特許庁作成JPO統計・資料編 第1章1.USPTOUSPTOウェブサイト(2013~2016年)及びUSPTO提供資料(暫定値)(2017年)EPOEPO Annual Report 2017 (European patent applications参照)SIPOSIPO ウェブサイトKIPOKIPO ウェブサイト1601401201008060402002013201420152016(出願年)KIPO(韓国)JPO(日本)USPTO(米国)SIPO(中国)EPO(欧州)(万件)2017138.232.857.214.882.520.532.657.915.292.821.031.958.916.0110.221.431.860.660.715.9133.920.931.816.620.5

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る