特許行政年次報告書2018年度版
354/372
索 引特許行政年次報告書2018年版328職務発明制度 194, 263シンガポール知的財産庁(IPOS) 276新規性喪失の例外 143, 243, 268, 323 ⇒グレースピリオド審決取消訴訟 43, 160新興国等知財情報データバンク 188-189審査基準 111, 117, 122, 140-141, 143, 148, 157-158, 189, 212-213, 229-230, 236, 253, 264, 275-276, 278, 290, 294, 295, 297審査請求期間 3-4, 44, 268審査請求料 3, 67, 118, 192-193, 233, 243審・判決調査員 160審判参与 160審判実務者研究会 160, 162審判専門家会合 161, 266, 300審理期間 42審理事項通知書 160スーパー早期審査 116, 177スペシャル301条報告書 250生物多様性条約(CBD) 309整理標準化データ 145, 188世界知的所有権機関(WIPO) 5-7, 13, 16-18, 23-25, 27-30, 33, 36-39, 45, 71, 75, 121, 125-127, 134, 147-150, 165, 169-172, 185, 192, 231, 247-248, 269, 275-276, 280, 282-284, 287, 290, 292, 295-296, 301-314, 316-317世界貿易機関(WTO) 250, 271, 282, 301, 309-310, 320先行技術文献調査 47, 54, 114-115, 118-119, 121-122, 128, 131-133, 135, 168, 188, 230, 237, 283前置審査 3, 40, 42 早期審査 116, 118, 128-129, 145-146, 157-158, 161, 177, 239, 272-273, 277, 279-280, 287早期審理 161た大学等向け公報固定アドレスサービス 189単一効特許制度 254地域団体商標 146, 150-155, 198, 215-216, 219, 241, 266知財功労賞 54-60, 235知財総合支援窓口 66, 180, 193-198, 212-213, 218知的財産権侵害判例・事例集 321知的財産権制度説明会 150, 212-213知的財産権取引業者データベース 190知的財産高等裁判所 43, 160-161, 163知的財産推進計画 140, 180, 207知的財産と遺伝資源・伝統的知識・フォークロアに関する政府間委員会(IGC) 301, 304-305, 309 知的財産プロデューサー 197, 201-203知的所有権の貿易関連の側面に関する協定 309 ⇒TRIPS協定中韓文献翻訳・検索システム 185, 187-188中国国家工商行政管理総局(SAIC) 33, 36, 105-107, 247, 261, 263-264, 295, 297中国国家知識産権局(SIPO) 5, 7-14, 20, 23-27, 76-79, 100-107, 125-127, 133, 170, 181, 247, 256-257, 261-263, 271, 283, 291, 293-295, 299中国商標法改正 263中国知識産権トレーニングセンター(CIPTC) 231, 261調査業務実施者 115, 230 ⇒サーチャー地理的表示 153, 193, 198, 265-266, 303-304, 323
元のページ
../index.html#354