特許行政年次報告書2018年度版
369/372
特許行政年次報告書2018年版343連絡先等情報■INPIT・地方拠点■知財駐在員 独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)では、産業財産権情報の提供、相談窓口等による情報提供と支援、知的財産の戦略的活用、知的財産人材の育成等の各種サービスを提供しています。 経済産業局等知的財産室においては、地域ニーズに応じた制度普及・権利活用等の支援事業の展開や、支援制度の紹介等を行っております。アクセス等の詳細については下記ウェブサイトを御覧ください。1 INPIThttp://www.inpit.go.jp/about/map/inpit.html2 INPIT-KANSAIhttp://www.inpit.go.jp/kinki/access.html3 経済産業局等知的財産室https://www.jpo.go.jp/shoukai/soshiki/tokusitu.htm 特許庁は、主要国・地域に事務所を保有する団体、組織の事務所に知的財産権制度に精通した知財専門家(調査員)を常駐させています。各専門家は、各国・地域の知的財産権制度及びその運用に係る幅広い情報収集・調査研究活動の実施とともに、現地日系企業からの相談に対して、各国又は地域の法律事務所を活用し法制度面からのアドバイス等を行っています。No.電話E-mail(1)(+1)212-997-0453IPPT@jetro.go.jp(2)(+86)10-6528-2781PCB-IP@jetro.go.jp(3)(+82)2-3210-0195kos-jetroipr@jetro.go.jp(4)(+886)2-2713-8000info-k1@tp.koryu.or.jp(5)(+55)11-3141-0788SAO_ipr@jetro.go.jpNo.電話E-mail(6)(+66)2-253-6441bgk_ip@jetro.go.jp(7)(+65)6429-9553SPR-Patent@jetro.go.jp(8)(+91)11-4168-3003IND-IPR@jetro.go.jp(9)(+49)211-136020patent_tcd@jetro.go.jp(10)(+971)4-5645878dubai_ipr@jetro.go.jp北海道経済産業局 知的財産室E-mail: hokkaido-tokkyo@meti.go.jp東北経済産業局 知的財産室E-mail: tokkyo-chizai@meti.go.jp中部経済産業局 知的財産室E-mail: chb-chizai@meti.go.jp独立行政法人 工業所有権情報・研修館(INPIT)E-mail: ip-sm01@inpit.go.jp沖縄総合事務局 知的財産室E-mail: oki-tokkyo@meti.go.jp四国経済産業局 知的財産室E-mail: s-tizaihonbu@meti.go.jp九州経済産業局 知的財産室E-mail: Q-chizai@meti.go.jp中国経済産業局 知的財産室E-mail: cgk-tokkyo@meti.go.jp近畿経済産業局 知的財産室E-mail: kin-patent@meti.go.jp関東経済産業局 知的財産室E-mail: kanto-chizai@meti.go.jpINPIT-KANSAIE-mail: ip-ms01@inpit.go.jp特許庁〈中南米〉(5)ブラジル:ジェトロ・サンパウロ事務所〈北米〉(1)米国:ジェトロ・ニューヨーク事務所〈南アジア〉(8)インド:ジェトロ・ニューデリー事務所〈中東・アフリカ〉(10)アラブ首長国連邦:ジェトロ・ドバイ事務所〈東南アジア〉(6)タイ:ジェトロ・バンコク事務所(7)ジェトロ・シンガポール事務所〈欧州〉(9)ドイツ:ジェトロ・デュッセルドルフ事務所〈東アジア(中国、韓国、台湾)〉(2)中国:ジェトロ・北京事務所(3)韓国:ジェトロ・ソウル事務所(4)台湾:日本台湾交流協会・台北事務所321
元のページ
../index.html#369