知的財産をめぐる動向第1部第5章特許行政年次報告書2019年版93(2)新しいタイプの商標の商標登録出願・商標登録の動向 日本では、2015年4月1日より新しいタイプの商標(音、動き、ホログラム、色彩のみ、位置)を保護対象として出願することが可能となったが、諸外国においては既に新しいタイプの商標(「音」「色彩のみ」「香り(匂い)」「ホログラム」「動き」「トレードドレス」)が導入されており、このうち「音」、「色彩のみ」、「香り(匂い)」、「ホログラム」の日本及び諸外国における出願件数と登録件数の推移(2013年~2017年)を紹介する[1-5-68図、1-5-69図、1-5-70図、1-5-71図]。 日本では、「音の商標」、「色彩のみからなる商標」について、2017年にそれぞれ出願件数が80件、22件と前年よりも少なくなったものの、調査対象国中では最多の件数となっている。 日本における新しいタイプの商標(音、動き、ホログラム、色彩、位置)の2018年の出願件数および登録査定件数を1-5-72図に示す。1-5-69図 色彩のみの商標の出願件数・登録件数20132014201520162017日本出 願004484222登 録00002米国出 願−−−−−登 録−−−−−欧州出 願−−−−−登 録−−−−−韓国出 願4340734登 録13211(備考)横線箇所は、データが取得できなかった箇所である。(資料)米国の件数については、米国特許商標庁の商標データベース(TESS)より作成 欧州の件数については、EUIPOの商標データベース(eSearch plus)より作成 韓国の件数については、韓国知的財産庁の商標データベース(KIPRIS)より作成 日本の件数については、統計・資料編 第2章7.1-5-68図 音の商標の出願件数・登録件数20132014201520162017日本出 願0036513380登 録002174113米国出 願4025332642登 録2314152016欧州出 願3414121522登 録142412129韓国出 願10351718登 録0295214(資料)米国の件数については、米国特許商標庁の商標データベース(TESS)より作成 欧州の件数については、EUIPOの商標データベース(eSearch plus)より作成 韓国の件数については、韓国知的財産庁の商標データベース(KIPRIS)より作成 日本の件数については、統計・資料編 第2章7.
元のページ ../index.html#123