目 次特許行政年次報告書2019年版第4章大学等における知的財産活動共同研究・受託研究(1)共同研究P.56(2)受託研究P.57(3)民間企業からの研究資金等受入額P.58特許出願状況(1)特許出願件数の推移P.59(2)特許出願の審査結果の状況の推移P.59(3)主要出願人P.60(4)PCT国際出願状況P.60(5)特許権実施等件数及び収入額の推移P.61第5章分野別に見た国内外の出願動向特許(1)主要国への出願動向調査P.62(2)2018年度特許出願技術動向調査結果P.66Column 1 ビジネス関連発明の最近の動向P.83Column 2 Fintechと特許P.84意匠(1)日米欧中韓の物品分野別の意匠登録動向 P.85商標(1)分野別の商標登録出願動向P.90(2)新しいタイプの商標の商標登録出願・商標登録の動向P.93第2部 特許庁における取組第1章2018年度における特許庁の取組デザイン経営に関する取組P.96スタートアップ支援に関する取組P.97標準必須特許に関する取組P.97第2章特許における取組審査の迅速性を堅持するための取組(1)特許審査の迅速化の推進P.98(2)早期審査制度・スーパー早期審査制度P.99質の高い権利を設定するための取組(1)特許審査の質の維持・向上のための取組P.100(2)ユーザーニーズに応じた取組P.1041212312312
元のページ ../index.html#21