特許行政年次報告書2019年版250第1章国際的な知的財産制度の動向出願C欧州特許条約(EPC)に基づく出願特許BA国審査各国毎に出願出願人B国審査C国審査特許A特許B特許C出願B出願A出願人欧州特許庁(EPO)審査特許A特許C特許査定指定したEPC締約国毎に独立して存在する「権利の束」各EPC締約国は翻訳を要求可A国B国C国特許査定特許査定特許査定登録手続欧州特許出願登録手続登録手続登録手続登録手続登録手続各国言語で手続英語・フランス語・ドイツ語のいずれか1つで手続クレームのみ英語&フランス語&ドイツ語の翻訳を提出単一特許出願人欧州特許庁(EPO)審査特許査定欧州特許出願英語・フランス語・ドイツ語のいずれか1つで手続クレームのみ英語&フランス語&ドイツ語の翻訳を提出クロアチア特許スペイン特許特許AスペインA国登録手続登録手続登録手続登録手続特許BB国登録手続特許CC国登録手続クロアチア追加の翻訳の必要なし26のEU加盟国において単一的効力を有する特許EU加盟国(28か国)EPC締約国(38か国)3-1-7図 現行の出願ルート3-1-8図 単一特許の出願ルート(資料)特許庁作成(資料)特許庁作成
元のページ ../index.html#280