特許行政年次報告書 2019年版
343/356

図表索引特許行政年次報告書2019年版3131-1-52図意匠登録件数の推移191-1-53図意匠審査の権利化までの期間と平均FA期間の推移201-1-54図意匠審査のFA件数の推移201-1-55図意匠審査の登録査定件数の推移201-1-56図出願人居住国別の国際出願に含まれる意匠数の推移201-1-57図主要国・機関における意匠登録出願件数の推移211-1-58図日本における意匠登録出願構造221-1-59図米国における意匠登録出願構造221-1-60図欧州における意匠登録出願構造221-1-61図中国における意匠登録出願構造221-1-62図韓国における意匠登録出願構造221-1-63図主要国・機関における意匠登録件数231-1-64図主要国・機関間の意匠登録状況(2017年)241-1-65図日本人による主要国・機関における意匠登録出願件数の推移251-1-66図外国人による日本への意匠登録出願件数の推移251-1-67図シンガポールにおける意匠登録出願構造261-1-68図インドネシアにおける意匠登録出願構造261-1-69図タイにおける意匠登録出願構造261-1-70図マレーシアにおける意匠登録出願構造271-1-71図ベトナムにおける意匠登録出願構造271-1-72図フィリピンにおける意匠登録出願構造271-1-73図ブラジルにおける意匠登録出願構造281-1-74図ロシアにおける意匠登録出願構造281-1-75図インドにおける意匠登録出願構造281-1-76図南アフリカにおける意匠登録出願構造281-1-77図商標登録出願件数の推移291-1-78図商標登録件数の推移291-1-79図一出願に含まれる平均区分数(多区分率)291-1-80図商標審査の平均FA期間と権利化までの期間の推移301-1-81図商標審査のFA件数の推移301-1-82図商標審査の登録査定件数の推移301-1-83図日本国特許庁を本国官庁とするマドリッド協定議定書に基づく国際出願件数の推移301-1-84図主要国・機関における商標登録出願件数の推移311-1-85図日本における商標登録出願構造311-1-86図米国における商標登録出願構造321-1-87図欧州における商標登録出願構造321-1-88図中国における商標登録出願構造321-1-89図韓国における商標登録出願構造321-1-90図主要国・機関間の商標登録出願区分数の関係(区分数、2017年)331-1-91図主要国・機関における商標登録件数の推移341-1-92図日本人による主要国・機関への商標登録出願件数の推移341-1-93図外国人による日本への商標登録出願件数の推移341-1-94図シンガポールにおける商標登録出願構造351-1-95図インドネシアにおける商標登録出願構造351-1-96図タイにおける商標登録出願構造351-1-97図マレーシアにおける商標登録出願構造361-1-98図ベトナムにおける商標登録出願構造361-1-99図フィリピンにおける商標登録出願構造361-1-100図ブラジルにおける商標登録出願構造37

元のページ  ../index.html#343

このブックを見る