特許行政年次報告書2019年版314図表索引1-1-101図ロシアにおける商標登録出願構造371-1-102図インドにおける商標登録出願構造371-1-103図南アフリカにおける商標登録出願構造371-1-104図拒絶査定不服審判請求件数の推移381-1-105図前置審査結果の推移(特許)(2009-2018)381-1-106図無効審判請求件数の推移(2009-2018)381-1-107図訂正審判請求件数の推移(2009-2018)381-1-108図異議申立件数の推移(権利単位)(2009-2018)391-1-109図取消審判請求件数の推移(商標)(2009-2018)391-1-110図2018年 審理の状況391-1-111図2018 年 審理結果の概要391-1-112図拒絶査定不服審判事件における請求成立率の推移(特許)391-1-113図2018年 出訴件数401-1-114図2018年 判決件数401-2-1図内外国出願人による特許出願件数、実用新案登録出願件数及び総R&D費の推移411-2-2図日本から海外への特許出願件数と我が国企業の海外法人の売上高の推移421-2-3図出願順位グループ別にみた特許出願の推移421-2-4図2018年特許登録件数上位10社(国内企業)431-2-5図2018年特許登録件数上位10社(国外企業)431-2-6図2018年意匠登録件数上位10社(国内企業)431-2-7図2018年意匠登録件数上位10社(国外企業)431-2-8図2018年商標登録件数上位10社(国内企業)441-2-9図2018年商標登録件数上位10社(国外企業)441-2-10図知財担当者数の推移(全体推計値)451-2-11図業種別の知財担当者数(1者当たりの平均値)451-2-12図知財活動費の推移(全体推計値)461-2-13図業種別の知財活動費(1者当たりの平均値)461-2-14図産業財産権等使用料(受取・支払)の推移471-2-15図国内における特許権所有件数及びその利用率の推移(全体推計値)481-2-16図国内における業種別の特許権所有件数及びその利用率(全体推計値)481-2-17図外国における特許権利用率の推移(全体推計値)471-2-18図国内における意匠権所有件数及びその利用率の推移(全体推計値)491-2-19図外国における意匠権利用率の推移(全体推計値)491-2-20図国内における商標権所有件数及びその利用率の推移(全体推計値)501-2-21図外国における商標権利用率の推移(全体推計値)501-3-1図企業数・特許出願件数に占める中小企業の割合511-3-2図中小企業の特許出願件数の推移521-3-3図中小企業の実用新案登録出願件数の推移521-3-4図中小企業の意匠登録出願件数の推移521-3-5図中小企業の商標登録出願件数の推移521-3-6図中小企業のPCT国際出願件数の推移531-3-7図中小企業の商標の国際登録出願件数の推移531-3-8図中小企業の海外への特許出願件数の推移53
元のページ ../index.html#344