特許行政年次報告書 2019年版
74/356

特許行政年次報告書2019年版44第2章企業等における知的財産活動<商標> 2018年の商標登録件数を企業別に見ると、国内企業の第1位は株式会社資生堂で545件、第2位は株式会社サンリオで449件、第3位は花王株式会社で318件であった。第4位のハーベイ・ボール・スマイル・リミテッド、第6位の大正製薬株式会社、及び第10位のサントリーホールディングス株式会社は、2017年から大きく順位を上げた[1-2-8図]。国外企業の第1位はジョンソン アンド ジョンソンで98件、第2位はブリストル-マイヤーズ スクイブ カンパニーで69件、第3位は株式会社エスエム・エンタテインメントで64件であった。トップ10の半分の顔ぶれが2017年から変化している[1-2-9図]。1-2-9図 2018年商標登録件数上位10社(国外企業)2018順位2017順位出願人登録件数→11ジョンソン アンド ジョンソン[US]98(124)231ブリストル-マイヤーズ スクイブ カンパニー[US]69(17)345株式会社エスエム・エンタテインメント[KR]64(3)42エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド[KR]57(114)512株式会社韓国人蔘公社[KR]55(40)621株式會社エルジ生活健康[KR]50(27)710アップル インコーポレイテッド[US]48(43)825ターゲット ブランズ インコーポレイテッド[US]47(23)97アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド[US]46(56)108ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー[US]44(53)1046株式会社カカオ[KR]44(1)(備考)表中括弧内は2017年。 共同出願については、それぞれの出願人でカウントしている。 各略称は次のとおり。 US(米国)、KR(韓国)1-2-8図 2018年商標登録件数上位10社(国内企業)2018順位2017順位出願人登録件数12株式会社資生堂545(497)21株式会社サンリオ449(553)→33花王株式会社318(326)426ハーベイ・ボール・スマイル・リミテッド247(116)57パナソニック株式会社240(194)629大正製薬株式会社236(109)78富士通株式会社221(183)84小林製薬株式会209(212)96株式会社コーセー202(201)1035サントリーホールディングス株式会社182(93)(備考)表中括弧内は2017年。 共同出願については、それぞれの出願人でカウントしている。

元のページ  ../index.html#74

このブックを見る