• 用語解説

ホーム> お問い合わせ> 審査・審判着手状況の各お問い合わせ> 審判着手状況の問い合わせについて

ここから本文です。

審判着手状況の問い合わせについて

審判請求されている事件について、審判着手予定時期や審判着手後の状況をお知りになりたい場合は、下記の要領で、問い合わせ下さい。後日、郵便で回答致します。

なお、拒絶査定不服審判事件の回答につきましては、オンラインで受け取ることが出来ます。

手続きの説明

1. 問い合わせできる方

審判請求人、被請求人、異議申立人、権利者、参加人、利害関係人(通常実施権者、専用実施権者、仮通常実施権者、仮専用実施権者等)、情報提供者(※)

●代理人を含みます。
※情報提供者であることが確認できない匿名での情報提供の場合は、回答しておりません。

2. 問い合わせの方法

問い合わせを行う場合は、以下の4つの手段のいずれかで行って下さい。

下記の事項を、

  • 1)官製はがきに記入し郵送する。
  • 2)A4版用紙に記入し封書で郵送する。
  • 3)A4版用紙に記入し出願課窓口に提出する。
  • 4) インターネット出願ソフトの「特殊申請機能」により、PDF形式の「審理状況伺書」をオンライン提出(電子特殊申請)する。

郵送先

特許庁出願課
〒100-8915 東京都千代田区霞が関3-4-3

3. 記載事項

以下の事項を記載して下さい。
なお、問い合わせ人欄には、審判事件と問い合わせ人の関係を記載して下さい。

図:審理状況伺書

[更新日 2024年4月1日]

お問い合わせ

審判部審判課調査班

電話:03-3581-1101 内線3622

お問い合わせフォーム