• 用語解説

ホーム> お知らせ> 弁理士試験> 過去の試験問題> 平成14年度弁理士試験口述試験問題テーマの公表

ここから本文です。

平成14年度弁理士試験口述試験問題テーマの公表

平成14年度口述試験テーマ日程表


特許法・実用新案法

意匠法

商標法

10月7日
(月曜日)

午前

特許法と実用新案法における訂正の相違

秘密意匠

商標権の侵害

午後

特許権侵害訴訟と無効の審判

組物の意匠

商標登録の要件

10月8日
(火曜日)

午前

特許の無効の審判と特許異議の申立て

関連意匠

商標権の移転

午後

特許法第34条にいう第三者

意匠法に規定する審判

団体商標

10月9日
(水曜日)

午前

最後の拒絶理由通知

権利侵害・意匠の類似

商標権の効力

午後

特許発明の技術的範囲

意匠登録出願の分割

商標制度

10月10日
(木曜日)

午前

特許権侵害警告に対する対応

並行輸入

商標登録の無効の審判

午後

国際特許出願と優先権主張

先願及び拒絶確定出願の取扱い

商標権侵害訴訟

10月11日
(金曜日)

午前

特許を受ける権利及び特許権の共有

創作容易性

自他商品・役務の識別機能

午後

拡大された範囲の先願

意匠法上の意匠と物品

マドリッド協定の議定書及びこれに基づく特例

[更新日 2002年10月15日]

お問い合わせ

総務部秘書課弁理士室試験第一班
電話:03-3581-1101 内線2020
FAX:03-3592-5222
E-mail:PA0113@jpo.go.jp