• 用語解説

ホーム> お知らせ> 国際的な取組> APEC/IPEG> 第52回APEC知的財産権専門家会合(IPEG)について

ここから本文です。

第52回APEC知的財産権専門家会合(IPEG)について

令和3年2月24日から25日にかけて、第52回APEC知的財産権専門家会合(APEC/IPEG: Intellectual Property Rights Experts Group)が開催されました(新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、テレビ会議にて実施されました。)。

会合には、日本の他、オーストラリア、ブルネイ、カナダ、中国、チリ、香港、インドネシア、韓国、マレーシア、メキシコ、ニュージーランド、パプアニューギニア、ペルー、フィリピン、台湾、タイ、米国、ベトナムの計19エコノミーの代表者が出席しました(ロシア、シンガポール欠席)。

1. 結果概要

カナダ、香港、韓国、ペルー、台湾、米国から、それぞれの知的財産権制度に関する取組について紹介がありました。

2. 今後の予定

次回のIPEG会合は2021年9月から10月頃にテレビ会議で開催される予定です。

[更新日 2021年3月10日]

お問い合わせ

特許庁総務部国際政策課総括班

電話:03-3581-1101 内線2561

FAX:03-3581-0762

お問い合わせフォーム