• 用語解説

ホーム> お知らせ> 国際的な取組> 中国> 中国専利法実施細則及び審査指南の施行

ここから本文です。

中国専利法実施細則及び審査指南の施行

1.経緯

中国の専利法(注)は、1985年に制定されましたが、1993年の第1次改正、2001年の第2次改正に引き続き、2008年12月27日に第3次改正専利法が公布され、2009年10月1日より施行されました。

この度、専利法実施細則(政令に相当)及び審査指南(審査基準に相当)が公布され、2010年2月1月より施行されました。

(注) 中国では、特許、実用新案、意匠は、「専利法」という1つの法律に規定されています。

2.専利法、実施細則及び審査指南の入手方法について

改正後の専利法、実施細則及び審査指南の中国語原文及び日本語仮訳については、下記のJETROのホームページから入手可能です。

専利法、実施細則及び審査指南

専利法

中国語原文

日本語仮訳

実施細則

中国語原文

日本語仮訳

審査指南

中国語原文

日本語仮訳

[更新日 2010年6月28日]

お問い合わせ

特許庁国際課地域政策第一班

電話:03-3581-1101 内線2564

お問い合わせフォーム