ここから本文です。
2006年12月4日(月曜日)
中国・北京 中国国家知識産権局内会議室
日中韓特許庁長官会合は、2001年より、日本国特許庁(Japan Patent Office: JPO)、中国国家知識産権局(State Intellectual Property Office of P. R. China: SIPO)及び韓国特許庁(Korean Intellectual Property Office: KIPO)との間で、両庁間の協力や政策対話等を目的として、毎年持ち回りで開催されています。
左より、JPO中嶋長官、SIPO田(ティエン)局長、KIPO全(ジョン)庁長
日中韓の出願人が、3国間でより迅速・適切かつ容易に国際的な特許保護を得られるよう、特許庁間の審査協力を強化することで一致し、サーチ・審査結果の相互利用を推進していくためのロードマップを作成することで合意しました。
ユーザーへのサービスの充実のための一般的な協力を進める基本方向でも一致し、今回の会合では、下記の個別プロジェクトの推進に合意しました。
[更新日 2006年12月7日]
お問い合わせ |
特許庁総務部国際課地域政策室 電話:03-3581-1101(内線2564) E-mail:PA0860@jpo.go.jp |