ここから本文です。
意匠審査職員の業務の専門性の高さややりがい、意匠審査の概要、意匠制度にまつわる政策の企画・立案の現場などを知っていただくことを目的として、職場体験プログラムを開催します。
就職活動を控えた方はもちろんのこと、大学1、2年生や博士課程の学生、既卒の方のご参加も大歓迎です。
※採用選考活動とは一切関係ありません。
対面・オンライン併用のハイブリッド形式で開催(各プログラムご希望の形式で参加いただけます。)
特許庁庁舎(東京都千代田区霞が関3-4-3)
※アクセス方法については、「特許庁へのアクセスと入館案内について」をご覧下さい。
ご自宅等、インターネット環境が整っており、第三者がいない場所
カメラ・マイクをONにして発言できる環境からの参加をお願いいたします。
大学又は大学院でデザイン、建築、美術等のデザイン系の学科を専攻する学生、及び、意匠審査職員の業務に関心のある学生(既卒含む)
カメラ内蔵PC(スマートフォン・タブレットでも可)
※当該PCで特許庁からのメールが受信可能なこと
※基本的には、カメラをONにした状態で、ご参加をお願いする予定です。
インターネット接続可能な環境(WEB会議システムを利用するための一定のOS・ブラウザー環境等)
※インターネット環境やお使いのコンピュータの種類によっては、接続が上手くできないことがございます。すべての動作環境を保証することができないことを予めご了承ください。
本プログラムは事前予約制です。予約フォーム(外部サイトへリンク)から、必要事項を記入の上、お申し込みください。
大学(院)を介さずに、直接特許庁へお申し込みください。
※応募期間 令和6年7月26日(金曜日)まで
※予約は先着順です。予約の人数が上限に達した場合は、お申込み期限よりも前に予約を締め切る場合がありますので予めご了承ください。
(件名を「意匠サマープログラム問い合わせ」としてください。)
[更新日 2024年8月9日]
お問い合わせ |
特許庁 審査第一部 意匠課 企画調査班 電話:03-3581-1101 内線2907 |