【事前予約制】第4回 商標審査官オンラインセミナー型説明会【開催終了しました】
1. ご案内
「商標って何?」「商標審査ってどんなことをしているの?」「審査以外にも活躍の場があるってホント?」、そんな皆さんの疑問に現役の商標審査官がお答えする、オンラインセミナー型での説明会です!
第4回のイベントでは、商標審査官が携わっている仕事の中から、「地域ブランド化の支援」と「国際業務」にテーマを絞って、職員の経験談を交えながら、詳しくご紹介いたします。
法律や商標に関する知識がない方でも楽しめるよう、現役の商標審査官が丁寧に対応します。
お気軽にご参加ください。
- ※ 特許庁の概要や商標審査官の業務に関する概要の説明はございません。初めて商標審査官の業務に関する説明を聞かれる方は、「WEB一般職各府省合同業務説明会」の動画(外部サイトへリンク)をご覧いただいた上でお申し込みください。
- ※ 本説明会は、当庁の業務概要や職場の雰囲気を知っていただき、公務に関心を持ってもらうことを目的として実施するものであり、採用選考活動とは一切関係ございません。
2. 内容
- (1)自己紹介・全体説明
- (2)地域団体商標制度ってなに?
[パンフレットP.16に関連する業務を詳しくお話しします]
- (3)商標の国際業務ってどんなことをしているの?
[パンフレットP.17に関連する業務を詳しくお話しします]
- (4)質疑応答
3. 日時
2021年6月16日(水曜日)
- 事前接続確認:13時45分~14時00分
- 説明会:14時00分~15時00分(予定)
4. 申込方法【受付は終了しました】
- 定員:70名程度を予定(先着順) ※ 事前予約制
- 申込期間:2021年6月2日(水曜日)~6月9日(水曜日)
- ※ システムの都合上、満席となった時点で締切りとなる場合がございますので、ご了承ください。
以下の申込みフォームより、必要事項をご記載の上お申し込みください。
- ※ お預かりする個人情報は、本説明会に関すること以外に使用することはありません。
予約申込先
特許庁審査業務部商標課採用担当
【事前予約制】「第4回 商標審査官オンラインセミナー型説明会」申込みフォーム(外部サイトへリンク)
- ※ 担当者からの返信により、申込み完了とさせていただきます。
(6月10日中までにご返答させていただきます。連絡がなかった場合、下記問い合わせ先より御連絡下さい。)
- ※ ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
5. ご準備いただくもの
- Skype for Business対応の通信機器(PC推奨)
- インターネット接続可能な環境(WEB会議システムを利用するための一定のOS・ブラウザー環境等)
- ※ インターネット環境やお使いのコンピュータの種類によっては、接続が上手くできないことがございます。すべての動作環境を保証することができないことを予めご了承ください。
[更新日 2021年6月16日]
お問い合わせ
|
特許庁審査業務部商標課採用担当
電話:03-3581-1101 内線2812

|