ここから本文です。
特許庁では、2025年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)(行政)を受験される方(国家公務員採用一般職試験(行政)の既合格者も含みます。)で、商標審査官を志望される方を対象に個別業務説明を開催いたします。
お申込みいただく方のご都合の良い日時に、ご希望に沿った内容で行います。例えば、「志望先を悩んでいる」といったお悩み相談から、「若手職員とざっくばらんに話がしたい」「説明会の場では聞けなかった質問を深掘りしてみたい」「遠方に住んでいるので、オンラインで審査官の業務を説明してほしい」「海外赴任経験のある職員の話を聞きたい」といった内容まで、可能な限りご希望に沿うような形で対応いたします。もしご希望がある方は、お申込みの際にご記入ください。説明は基本的にマンツーマンで行いますので、自分が気になることを何でも、気軽に質問することができます。他の説明会に参加された方も、ぜひお申込みください。なお、個別業務説明を受ける回数に上限はなく、何度でも受けることができます。
※本業務説明会への参加は、採用選考活動とは一切関係ございません。
平日 10時30分~16時00分(※就業中の方など、当該時間帯でのご参加が難しい場合はご相談ください。)
特許庁本庁舎(千代田区霞が関3丁目4番3号)又はオンライン(Microsoft Teams)
以下の注意事項をご確認の上、予約フォーム(外部サイトへリンク)よりお申込みください。
特許庁担当者から、「個別業務説明の日時」等を記載したメールをお送りします。
【対面の場合】
開始時刻5分前までに特許庁本庁舎へお越しください。
詳細は担当より事前にご連絡いたします。
【オンラインの場合】
特許庁担当者より、上記メールと併せて「セットアップのマニュアル」 をお送りします。
開始5分前に「セットアップのマニュアル」に沿って、接続テストを行っていただきます。
事前に「セットアップのマニュアル」を必ずお読みいただき、必要な環境を整えていただきますようお願いいたします。
【対面の場合】
【オンラインの場合】
[更新日 2024年12月12日]