• 用語解説

ホーム> お知らせ> 新着情報/イベント情報> イベント情報> 特許庁主催説明会・シンポジウム> 知的財産権制度説明会-知的財産権について学べます

ここから本文です。

知的財産権制度説明会 -知的財産権について学べます-

2025年度知的財産権制度説明会(初心者向け):会場開催

これから知的財産権を学びたい方、企業等において知財部門に新しく配属された方などの初心者を対象とした無料の説明会を17都道府県でリアル開催します。説明会では、知的財産権の基礎知識に加え、各種支援策や地域におけるサービス等をわかりやすく説明します。
開催日程、会場の詳細や参加申込み等の情報については、特設サイトを御覧ください。みなさまの御参加をお待ちしています。

令和7年度初心者向け知的財産権制度説明会特設サイト(外部サイトへリンク)

  • 開催期間
    2025年10月~2026年2月 各回13時00分~16時00分(3時間)
  • 開催地
    札幌/仙台/郡山/さいたま/柏/東京(3か所)/横浜/川崎/金沢/名古屋/京都/大阪/神戸/岡山/広島/高松/福岡/那覇
  • 講義内容
    特許・実用新案・意匠・商標制度の概要、その他の知的財産(不正競争防止法上の営業秘密)、中小企業支援策 等
    ※説明会テキストは、開催当日の会場受付にて配付します。
  • 講師
    特許庁職員 等
  • 参加費
    無料

※事前申込制のため、定員になり次第募集を締め切らせていただきます。あらかじめ御了承ください。
※天候不良等の諸事情により開催が中止になる場合があります。あわせて御了承ください。

[更新日 2025年9月8日]

お問い合わせ

独立行政法人工業所有権情報・研修館
公報閲覧・相談部調整担当

電話:03-3581-1101 内線2120

お問い合わせフォーム