• 用語解説

ホーム> お知らせ> 最近の動き> 2022年4月> アフリカ向けの知財フォーラムで安田審査第一部長がアフリカの若者による起業への期待等を表明しました

ここから本文です。

アフリカ向けの知財フォーラムで安田審査第一部長がアフリカの若者による起業への期待等を表明しました

2022年4月28日

4月25日~26日、アフリカにおける若者の起業のために知的財産が果たす役割をテーマとして、「Youth Entrepreneurship Regional Forum」がオンライン会議形式で開催され、オープニングセッションにおいて、安田審査第一部長によるビデオメッセージが放送されました。

本フォーラムは、日本国特許庁が世界知的所有権機関(WIPO)に支出している任意拠出金(WIPOジャパン・ファンド)を活用して開催されたものであり、安田審査第一部長は、アフリカの持続的な経済発展には、将来を担う若者の雇用の確保が必要不可欠であり、起業がイノベーションの促進だけでなく雇用の創出にも大きく貢献することに言及しました。また、本フォーラムでは、日本国特許庁による知財アクセラレーションプログラム(IP Acceleration program for Startups:IPAS)の支援を受けた日本の若手起業家から、起業のための知財の活用方法等について紹介いただきました。

日本国特許庁は、今後もアフリカとの協力を進めることで、我が国企業の知的財産がアフリカにおいて迅速・円滑に確保され適切に保護される環境整備を進めてまいります。

(Photo-1) 安田審査第一部長によるビデオメッセージの様子
安田審査第一部長によるビデオメッセージの様子

[更新日 2022年4月28日]