• 用語解説

ホーム> お知らせ> 最近の動き> 2022年11月> インド工業連盟主催のセミナーにてグローバルIPパートナーシップの構築に関する講演を行いました

ここから本文です。

インド工業連盟主催のセミナーにてグローバルIPパートナーシップの構築に関する講演を行いました

2022年11月22日

2022年11月18及び19日、グローバルIPパートナーシップの構築をテーマとして、インド工業連盟(CII)の主催するオンラインセミナー「8th International Conference on IPR」が開催されました。本セミナーは日印国交樹立70周年記念イベントも兼ねており、本セミナーのパートナー国である日本からは、日本国特許庁(JPO)を含む複数の知財関係者が出席しました。

冒頭挨拶において、JPO桂特許技監は、これまでの日印両国における日印PPHや知財研修など様々な知財分野での協力関係に言及するとともに、近年両国の関心が高いグリーンテクノロジーや、AI関連技術など、新たな課題に焦点を当てた本会合が、両国のグローバルIPパートナーシップの構築を助け、企業のビジネスの成功に繋がる契機となることへの期待を述べました。また、JPOの各分野担当者より(1)海外での円滑な特許権取得を促進する特許審査ハイウェイ (PPH)、(2)知的資産の活用や知財金融に関するJPOの取組、(3) AI関連技術に関する特許審査事例・漫画審査基準、(4) 標準必須特許のライセンス交渉に関する手引きについて講演を実施しました。

JPOは、今後もインドとの知財分野における協力を進めることで、インドにおける知財環境の整備に取り組んでまいります。

  • ※CII:Confederation of Indian Industry
     

(写真)JPO桂特許技監による挨拶の様子
JPO桂特許技監による挨拶の様子

[更新日 2022年11月22日]