• 用語解説

ホーム> 資料・統計> 審議会・研究会> 研究会> 特許庁政策推進懇談会> 第5回特許庁政策推進懇談会 議事要旨

ここから本文です。

第5回特許庁政策推進懇談会 議事要旨

1. 日時・場所

日時:令和4年6月23日(木曜日)10時00分~11時00分

場所:特許庁特別会議室(特許庁庁舎16階)+Teams会議室

2. 出席者

蘆立 順美
東北大学大学院法学研究科 教授
杉村 純子
日本弁理士会 会長/プロメテ国際特許事務所 代表弁理士
髙部 眞規子
西村あさひ法律事務所 弁護士
玉井 克哉
東京大学先端科学技術研究センター 教授/信州大学経法学部 教授
田村 善之
東京大学大学院法学政治学研究科 教授
別宮 智徳
日本知的財産協会 参与/日産自動車株式会社知的財産部 部長
松山 智恵
TMI総合法律事務所 パートナー弁護士
山内 勇
明治大学情報コミュニケーション学部 准教授
山内 清行
日本商工会議所 産業政策第一部長
長谷川 正憲
日本経済団体連合会知的財産委員会企画部会 委員/キヤノン株式会社知的財産法務本部
知的財産渉外第三部 部長(長澤メンバー代理)

3. 議題

  • (1)特許庁政策推進懇談会報告書とりまとめ(案)について
  • (2)実施庁目標の策定及び実績評価について

4. 議事内容

  • 事務局からの上記議題についての説明を踏まえ、自由討議が行われた。

[更新日 2022年6月30日]

お問い合わせ

特許庁総務部総務課

担当者:内野、佐藤、多田

電話:03-3581-1101 内線:2101

FAX:03-3593-2397

特許庁総務部総務課制度審議室

担当者:阪本、根生、稲葉

電話:03-3581-1101 内線:2118

FAX:03-3501-0624

お問い合わせフォーム