• 用語解説

ホーム> 資料・統計> 審議会・研究会> 研究会> 特許庁政策推進懇談会> 第11回特許庁政策推進懇談会 議事要旨

ここから本文です。

第11回特許庁政策推進懇談会 議事要旨

1. 日時・場所

日時:令和6年6月27日(木曜日)10時00分~12時00分

場所:特許庁特別会議室(特許庁庁舎16階)+Teams会議室

2. 出席者

青木 大也大阪大学大学院法学研究科 准教授
加藤 正敏日本商工会議所 産業政策第一部長
下川原 郁子日本知的財産協会 参与
鈴木 一永日本弁理士会 会長
髙部 眞規子西村あさひ法律事務所 弁護士
田村 善之東京大学大学院法学政治学研究科 教授
長澤 健一キヤノン株式会社 顧問
松山 智恵TMI総合法律事務所 パートナー弁護士
山内 勇明治大学コミュニケーション学部 准教授
和田 茂己日本経済団体連合会知的財産委員会 企画部会長/日本電気 Corporate SVP

3. 議題

  • (1)知的財産制度の検討課題について
    • 特許庁政策推進懇談会中間整理(案)
  • (2)令和5年度実施庁目標に対する実績の評価について

4. 議事内容

  • 事務局からの上記議題についての説明を踏まえ、自由討議が行われた。

[更新日 2024年6月28日]

お問い合わせ

特許庁総務部総務課

電話:03-3581-1101 内線:2101

FAX:03-3593-2397

特許庁総務部総務課制度審議室

電話:03-3581-1101 内線:2118

FAX:03-3501-0624

お問い合わせフォーム