• 用語解説

ホーム> 制度・手続> 法令・施策> 法令・基準> 基準・便覧・ガイドライン> 商標> 商品・サービス国際分類表 アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き> 商品・サービス国際分類表〔第10-2012版〕アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き

ここから本文です。

商品・サービス国際分類表〔第10-2012版〕アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き

平成23年12月

特許庁審査業務部商標課商標国際分類管理室

国際分類は、標章の登録のための商品及びサービスの国際分類に関するニース協定に基づく国際的に共通の分類です。

現行の国際分類第9版は、去る平成22年11月に、スイス・ジュネーブの世界知的所有権機関(WIPO)において開催された第21回会合において、改正が決定され、国際分類第10版(第10-2012版)として平成24年1月1日に発効することになりました。

これに対応する「商品・サービス国際分類表〔第10-2012版〕 アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き」を作成しましたのでお知らせします。

「商品・サービス国際分類〔第10-2012版〕」は、平成24年1月1日以降の出願に適用されます。

以下は、平成24年1月1日に発効した「商品・サービス国際分類表〔第10-2012版〕」を掲載しております。

(第10版より、商品及びサービスの表示に係る追加・変更・削除についての変更は毎年行われ、国際分類表の表題には、「版の数字-発効年」を用いることとなりました。

商品・サービス国際分類表〔第10版〕(第10-2012版)アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き

目次

正誤表

改訂第10版発行にあたり(PDF:51KB)

Ⅰ. ニース協定と国際分類の概要(PDF:382KB)

  1. ニース協定の沿革
  2. ニース協定加盟国
  3. ニース協定の概要
  4. 国際分類の概要
  5. 国際分類の変更
  6. 我が国のニース協定への加入と国際分類の本格的採用
  7. 加盟国以外の国際分類採用国及び政府間機関

Ⅱ. ニース協定本文対訳表(PDF:910KB)

Ⅲ. 国際分類対訳表 アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き

1. 凡例(PDF:89KB)

2. 商品及びサービスの類別表(注釈付き)対訳表(PDF:1,564KB)

3. 第10版ユーザーガイダンス対訳表(PDF:135KB)

4. 商品(第1類から第34類)全類通しアルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き

5. サービス(第35類から第45類)全類通しアルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き

サービス(第35類から第45類)全類通しアルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き
サービス(第35類から第45類)全類通しアルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き
A(PDF:173KB) B(PDF:135KB) C(PDF:284KB) D(PDF:113KB) E(PDF:104KB)
F(PDF:123KB) G(PDF:58KB) H(PDF:69KB) I(PDF:103KB) J(PDF:13KB)
K(PDF:16KB) L(PDF:78KB) M(PDF:119KB) N(PDF:30KB) O(PDF:61KB)
P(PDF:214KB) Q(PDF:14KB) R(PDF:252KB) S(PDF:190KB) T(PDF:187KB)
U(PDF:28KB) V(PDF:72KB) W(PDF:66KB) X<PDF 0KB> Y<PDF 0KB>
Z(PDF:12KB)        

6. 商品(第1類から第34類)類別アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き

商品(第1類から第34類)類別アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き
商品(第1類から第34類)類別アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き
第1類(PDF:1,467KB) 第2類(PDF:280KB) 第3類(PDF:485KB) 第4類(PDF:190KB) 第5類(PDF:929KB)
第6類(PDF:899KB) 第7類(PDF:1,159KB) 第8類(PDF:482KB) 第9類(PDF:1,359KB) 第10類(PDF:441KB)
第11類(PDF:771KB) 第12類(PDF:643KB) 第13類(PDF:166KB) 第14類(PDF:172KB) 第15類(PDF:140KB)
第16類(PDF:662KB) 第17類(PDF:398KB) 第18類(PDF:232KB) 第19類(PDF:615KB) 第20類(PDF:695KB)
第21類(PDF:707KB) 第22類(PDF:243KB) 第23類(PDF:45KB) 第24類(PDF:217KB) 第25類(PDF:303KB)
第26類(PDF:289KB) 第27類(PDF:43KB) 第28類(PDF:443KB) 第29類(PDF:299KB) 第30類(PDF:380KB)
第31類(PDF:276KB) 第32類(PDF:112KB) 第33類(PDF:61KB) 第34類(PDF:80KB)  

7. サービス(第35類から第45類)類別アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き

サービス(第35類から第45類)類別アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き
サービス(第35類から第45類)類別アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き
第35類(PDF:308KB) 第36類(PDF:217KB) 第37類(PDF:309KB) 第38類(PDF:126KB) 第39類(PDF:221KB)
第40類(PDF:235KB) 第41類(PDF:349KB) 第42類(PDF:210KB) 第43類(PDF:81KB) 第44類(PDF:133KB)
第45類(PDF:112KB)        

[更新日 2023年7月3日]

お問い合わせ

特許庁審査業務部商標課商標国際分類室

電話:03-3581-1101 内線2836

お問い合わせフォーム