ホーム> 制度・手続> 法令・施策> 法令・基準> 基準・便覧・ガイドライン> 商標> 商品・サービス国際分類表 アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き> 商品・サービス国際分類表〔第11-2017版〕アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き
ここから本文です。
平成28年12月
特許庁審査業務部商標課商標国際分類室
ニース国際分類は、標章の登録のための商品及びサービスの国際分類に関するニース協定に基づく、国際的に共通の商標登録のための分類です。
現行の国際分類第10-2016版*は、平成28年4月、スイス・ジュネーブの世界知的所有権機関(WIPO)において開催されたニース協定の第26回専門家委員会において改正が決定され、国際分類第11-2017版として平成29年1月1日に発効することになりました。
これに対応する「商品・サービス国際分類表〔第11-2017版〕 アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き」を作成しましたのでお知らせします。
「商品・サービス国際分類〔第11-2017版〕」は、平成29年1月1日以降の商標登録出願に適用されます。
主な変更点は、こちらをご覧下さい。
※印刷時のご注意:パート毎の印刷を行う際には、お使いのパソコンの印刷設定画面においてページ範囲を指定して印刷下さい。ページ範囲を指定しない場合には、国際分類表の全ページが印刷されることとなりますのでご注意下さい。
*第10版より、商品及びサービスの表示に係る追加・変更・削除についての変更は毎年行われ、国際分類表の表題には、「版の数字-発効年」を用いることとなりました(下記表参照)。なお、類の移行や新設をともなう変更は、従来通り5年に一度行われます。
版 | 表題 | 適用期間 |
---|---|---|
第10版 | 第10-2012版 | 平成24年1月1日から平成24年12月31日 |
第10-2013版 | 平成25年1月1日から平成25年12月31日 | |
第10-2014版 | 平成26年1月1日から平成26年12月31日 | |
第10-2015版 | 平成27年1月1日から平成27年12月31日 | |
第10-2016版 | 平成28年1月1日から平成28年12月31日 | |
第11版 | 第11-2017版 | 平成29年1月1日から平成29年12月31日 |
第11-2018版 | 平成30年1月1日から平成30年12月31日 | |
以降続く |
<平成29年6月9日追記>
平成28年12月に掲載した「商品・サービス国際分類表〔第11-2017版〕 アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き」について、一部誤りがありましたので、以下の正誤表の通り訂正いたします。
なお、以下の「商品・サービス国際分類表〔第11-2017版〕 アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き」には、訂正を反映しております。
商品・サービス国際分類表〔第11-2017版〕(PDF:6,905KB)
アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き (商品(エクセル:1,105KB))(役務(エクセル:567KB))
商品(第1類から第34類)全類通しアルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き | ||||
---|---|---|---|---|
数字 | A | B | C | D |
E | F | G | H | I |
J | K | L | M | N |
O | P | Q | R | S |
T | U | V | W | X |
Y | Z |
サービス(第35類から第45類)全類通しアルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き | ||||
---|---|---|---|---|
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z |
商品(第1類から第34類)類別アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き | ||||
---|---|---|---|---|
第1類 | 第2類 | 第3類 | 第4類 | 第5類 |
第6類 | 第7類 | 第8類 | 第9類 | 第10類 |
第11類 | 第12類 | 第13類 | 第14類 | 第15類 |
第16類 | 第17類 | 第18類 | 第19類 | 第20類 |
第21類 | 第22類 | 第23類 | 第24類 | 第25類 |
第26類 | 第27類 | 第28類 | 第29類 | 第30類 |
第31類 | 第32類 | 第33類 | 第34類 |
サービス(第35類から第45類)類別アルファベット順一覧表 日本語訳 類似群コード付き | ||||
---|---|---|---|---|
第35類 | 第36類 | 第37類 | 第38類 | 第39類 |
第40類 | 第41類 | 第42類 | 第43類 | 第44類 |
第45類 |
[更新日 2023年7月3日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課商標国際分類室 電話:03-3581-1101 内線2836 |