ホーム> 制度・手続> 法令・施策> 法令・基準> 基準・便覧・ガイドライン> 商標> 類似商品・役務審査基準> 類似商品・役務審査基準〔国際分類第7版対応〕
ここから本文です。
平成13年12月31日までの出願に適用
令和3年9月
商標課 商標国際分類室
「標章の登録のための商品及びサービスの国際分類に関するニース協定」に基づく国際分類「第7版」が、平成7年11月に世界知的所有権機関(WIPO)で開催された第17会期専門家委員会で改訂されました。
この国際分類の改訂は、「国際分類第6版」の内容を一部変更(アルファベット順一覧表に商品・サービスを追加、削除、表現の変更、類の変更等)をその内容としています。
そこで、この度、この改正に対応した新たな「類似商品・役務審査基準」を〔国際分類第7版対応〕として作成いたしましたのでお知らせします。
この「類似商品・役務審査基準」は、平成9年1月1日から施行されます。
目次
*以下、全てPDFファイル形式で作成しています。
本審査基準の運用上の諸問題と実施に伴う措置について(PDF:166KB)
[更新日 2023年7月3日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部商標課商標国際分類室 |