ここから本文です。
令和5年6月14日
特許庁
令和5年3月10日に閣議決定された、「不正競争防止法等の一部を改正する法律案」は令和5年6月7日に可決・成立し、6月14日に法律第51号として公布されました。この法律においては、商標法等(特許法、実用新案法、意匠法、商標法、工業所有権に関する手続等の特例に関する法律等)の一部が改正されています。
この法律の施行日は以下のとおりです。
一部の規定を除き、公布の日から起算して1年を超えない範囲内において政令で定める日
[更新日 2023年6月14日]
お問い合わせ |
【この記事に関するお問合せ先】 特許庁総務部総務課制度審議室 電話:03-3581-1101 内線2118
【各改正事項に関するお問合せ先】 (1)①登録可能な商標の拡充 ・他人の氏名を含む商標に係る登録拒絶要件の見直し ・商標におけるコンセント制度の導入 特許庁審査業務部商標課商標制度企画室 電話:03-3581-1101 内線2806
(1)②意匠登録手続の要件緩和 ・意匠の新規性喪失の例外規定の適用手続の要件緩和 特許庁審査第一部意匠課意匠制度企画室 電話:03-3581-1101 内線2934
(1)④営業秘密・限定提供データの保護の強化 ・裁定における営業秘密を含む書類の閲覧制限 特許庁総務部総務課法規班 電話:03-3581-1101 内線2104
(2)①送達制度の見直し ・国際郵便引受停止等に伴う公示送達の見直し 特許庁総務部総務課業務管理班 電話:03-3581-1101 内線2104
・オンライン送達制度の見直し 特許庁審査業務部出願課企画調整班 電話:03-3581-1101 内線2752
(2)②書面手続のデジタル化等のための見直し ・優先権証明書のオンライン提出のための規定整備 特許庁審査第一部調整課審査基準室 電話:03-3581-1101 内線3112
・e-Filingによる商標の国際登録出願の手数料納付方法の見直し 特許庁審査業務部出願課国際意匠・商標出願室 電話:03-3581-1101 内線2671
・書面手続のデジタル化(申請)のための改正 特許庁総務部総務課業務管理班 電話:03-3581-1101 内線2104
(2)③手数料減免制度の見直し ・出願審査請求料の減免制度の見直し 特許庁総務部総務課調整班 電話:03-3581-1101 内線2105
※(1)③、④(裁定における営業秘密を含む書類の閲覧制限を除く)、(3)①、②についての問合せ先 経済産業省経済産業政策局知的財産政策室 電話:03-3501-1511 内線2631 |