ホーム> 制度・手続> 特許> 特許協力条約(PCT)に基づく国際出願> 国際調査・国際予備審査> PCT国際調査及び予備審査ハンドブック
ここから本文です。
令和7年3月
特許庁
調整課
審査基準室
このたび、「PCT国際調査及び予備審査ハンドブック」(以下、「PCTハンドブック」といいます。)を改訂しましたので、掲載いたします。
PCT制度に基づく国際出願件数が着実に増加し、国際調査機関及び国際予備審査機関における業務手順や判断基準等を明確化して、公開する必要性が高まっていたところ、国際調査機関及び国際予備審査機関としての我が国特許庁における審査官業務の適正かつ円滑な運用を促進させるとともに、その手続の透明性及び予見性を一層向上させるため、PCTハンドブックが作成されました。
PCT制度に基づく国際出願の手続については、国際的には、特許協力条約(Patent Cooperation Treaty,PCT)、規則、実施細則等によって定められており、また我が国においては、特許庁と出願人との間における手続を定めるため、「特許協力条約に基づく国際出願等に関する法律」のほか、施行令及び施行規則が制定されています。
PCTハンドブックでは、上記条約、法律等の規定を引用しつつ、我が国特許庁における国際調査機関及び国際予備審査機関としての業務手順や判断基準について解説しています。
年月 | 改訂内容等 |
---|---|
2025年3月 | ウルグアイ産業財産庁を受理官庁とした国際出願における国際調査の管轄開始に伴う改訂、文意の明確化のための改訂、及び誤記の訂正のための改訂 |
2024年7月 | PCT国際調査及び予備審査ガイドラインへの参照箇所の追記 |
2024年1月 | 国際調査及び国際予備審査で作成される書類の様式変更に伴う改訂 (配列表記の新標準ST.26に書類様式を対応させる改訂) |
2022年7月 | 塩基配列及びアミノ酸配列の配列表に関する「PCT規則」及び「PCT実施細則」の改正に伴う改訂 |
2022年6月 | サウジアラビア知的財産総局を受理官庁とした国際出願における国際調査・国際予備審査の管轄開始に伴う改訂及び誤記の訂正のための形式的な改訂 |
2022年4月 | 調査・審査における除外対象の明確化及び国際出願関係手数料改定に伴う改訂 |
2021年7月 | インド特許庁を受理官庁とした国際出願における国際調査・国際予備審査の管轄開始に伴う改訂 |
2020年12月 | 面接等の実施方法の変更に伴う改訂 |
2020年7月 | 「PCT規則」及び「PCT国際調査及び予備審査ガイドライン」の改訂に伴う形式的な改訂 |
2020年1月 | 国際調査及び国際予備審査で作成される書類の様式変更に伴う改訂 |
2018年10月 | 「PCT国際調査及び予備審査ガイドライン」の改訂に伴う形式的な改訂 |
2018年4月 | 誤記の訂正のための形式的な改訂 |
2017年8月 |
|
2017年1月 |
|
2016年4月 | 国際出願法の改正等に対応するための形式的な改訂 |
2016年1月 | 国際調査報告等の様式の変更(国際調査等の基礎とした配列表の表示方法の変更等)や、「PCT国際調査及び予備審査ガイドライン」の改訂に伴う同ガイドラインへの参照箇所の変更等に対応するための形式的な改訂 |
2015年10月 | PCTハンドブックの策定・公表 |
[更新日 2025年3月3日]
お問い合わせ |
特許庁調整課審査基準室 電話:03-3581-1101 内線3112 FAX:03-3580-8122 |