• 用語解説

ホーム> 制度・手続> 特許> 特許協力条約(PCT)に基づく国際出願> PCT関連資料> PCT規則等の改正> 令和6年7月に発効する特許協力条約に基づく規則(PCT規則)の改正の概要

ここから本文です。

令和6年7月に発効する特許協力条約に基づく規則(PCT規則)の改正の概要

令和6年7月

令和6年(2024年)7月1日に発効するPCT規則改正についてお知らせします。

改正内容は以下のとおりです。

混合言語による国際出願(第26規則、第29規則)

明細書の一部又は全部に使用されている言語と、他の部分に使用されている言語が異なる言語であって、それらの言語がいずれも受理官庁で認められている言語の場合、受理官庁が当該出願に対して出願日認定をした上で、単一言語とすべき旨の指令(翻訳文を求める指令)を発出する根拠を明確化するための修正がなされました。


上記改正は2024年7月1日を施行日とし、同日以降の国際出願日を有する国際出願に適用されます。

最新の規則等や各種様式はWIPO国際事務局のウェブサイトをご参照ください。

[更新日 2024年7月8日]

お問い合わせ

特許庁総務部 国際政策課 国際出願企画班

電話:03-3581-1101 内線2561

お問い合わせフォーム