ホーム> 制度・手続> 特許> 特許協力条約(PCT)に基づく国際出願> 国際出願関係手数料> 国際出願関係手数料表
ここから本文です。
PCTの出願人及び代理人の方々宛てに、WIPO国際事務局とは無関係の手数料の支払を求める通知が海外から送られてくる事態が生じています。
そのような通知及び支払請求はPCTの正規の事務処理とは全く関係のないものですので御注意ください。
詳細や具体的な事例については、WIPOのホームページを御参照ください。(外部サイトへリンク)
2025年1月1日以降
手数料の種類 | 要件 | 金額 | ||
---|---|---|---|---|
国際出願手数料 | 国際出願の用紙の枚数が30枚まで(A) | 国際出願日が 2024年12月31日以前 |
237,500円 | |
国際出願日が 2025年1月1日以降 |
230,500円 | |||
30枚を超える用紙1枚につき(B) | 国際出願日が 2024年12月31日以前 |
2,700円 | ||
国際出願日が 2025年1月1日以降 |
2,600円 | |||
オンライン出願した場合の減額 (上記AとBの合計額から減額) |
国際出願日が 2024年12月31日以前 |
53,600円 | ||
国際出願日が 2025年1月1日以降 |
52,000円 | |||
送付手数料 | 国際出願 1件につき | 国際出願日が 2022年4月1日以降 |
17,000円 | |
調査手数料 | 国際調査機関: 日本国特許庁 (ISA/JP) |
国際出願(日本語) 1件につき | 国際出願日が 2022年4月1日以降 |
143,000円 |
国際出願(英語) 1件につき | 国際出願日が 2022年4月1日以降 |
169,000円 | ||
国際調査機関:欧州特許庁(ISA/EP) | 国際出願日が 2024年12月31日以前 |
296,600円 | ||
国際出願日が 2025年1月1日以降 |
300,000円 | |||
国際調査機関:シンガポール知的財産庁(ISA/SG) | 国際出願日が 2024年12月31日以前 |
260,200円 | ||
国際出願日が 2025年1月1日以降 |
254,800円 | |||
国際調査機関:インド特許庁(ISA/IN) | 国際出願日が 2024年12月31日以前 |
18,000円(法人の場合) 4,500円(個人の場合*1) |
||
国際出願日が 2025年1月1日以降 |
17,600円(法人の場合) 4,400円(個人の場合*1) |
|||
国際調査の 追加手数料 |
国際調査機関: 日本国特許庁 (ISA/JP) |
国際出願(日本語) 1件につき | 国際出願日が 2022年4月1日以降 |
105,000円× (請求の範囲の 発明の数-1) |
国際出願(英語) 1件につき | 国際出願日が 2022年4月1日以降 |
168,000円× (請求の範囲の 発明の数-1) |
||
予備審査 手数料 |
国際予備審査機関: 日本国特許庁 (IPEA/JP) |
国際出願(日本語) 1件につき | 納付日が 2022年4月1日以降 |
34,000円 |
国際出願(英語) 1件につき | 納付日が 2022年4月1日以降 |
69,000円 | ||
取扱手数料 | 国際予備審査請求 1件につき | 納付日が 2024年12月31日以前 |
35,700円 | |
納付日が 2025年1月1日以降 |
34,700円 | |||
予備審査の 追加手数料 |
国際予備審査機関: 日本国特許庁 (IPEA/JP) |
国際出願(日本語) 1件につき | 納付日が 2022年4月1日以降 |
28,000円× (請求の範囲の 発明の数-1) |
国際出願(英語) 1件につき | 納付日が 2022年4月1日以降 |
45,000円× (請求の範囲の 発明の数-1) |
||
文献の写しの請求に係る手数料 請求書1件につき | 1,400円 | |||
書類の謄本又はファイル記録事項を記載した書面の交付に係る手数料 請求書1件につき | 1,400円 | |||
優先権の書類の送付の請求に係る手数料 1件につき | 1,400円 | |||
国際出願に関する書類についての証明書の交付の請求に係る手数料 1件につき | 1,400円 | |||
先の調査の結果の送付請求に係る手数料 1件につき | 1,700円 |
[更新日 2025年1月16日]
お問い合わせ |
特許庁審査業務部出願課国際出願室受理官庁 TEL:03-3581-1101 内線:2643 FAX:03-3501-0659 |