• 用語解説

ホーム> 制度・手続> 商標> 【商標の国際出願】マドリッド協定議定書による国際出願> 【商標の国際出願】締約国の情報> 国際登録の拒絶に対する評審請求期間に関する注記:中国(参考訳)

ここから本文です。

国際登録の拒絶に対する評審請求期間に関する注記:中国(参考訳)

2011年7月

特許庁

国際意匠・商標出願室

  1. 中国商標局は、中国商標法で定められた、当局が国際登録に関して発行した拒絶の決定に対して評審を請求するための15日の期間について、WIPO国際事務局に注意喚起しました。
  2. 中国で現在効力を有する商標法及び規則に従い、当局から発行された拒絶の通報を受領した場合、その決定に対する評審の請求は以下のとおり可能となります。
    • - 出願人が外国人の場合、現地代理組織を通じて商標評審委員会に対して行うこと。
    • - 名義人又は代理人がWIPO国際事務局から拒絶の通報を受領した日から15日以内に行うこと。
    • - 拒絶の通報を受領した日が判読できない又は消失している場合、拒絶の決定に対する評審の請求はWIPO国際事務局による通報の送付の日から30日以内に行うこと。
    • - 評審の請求に付されるいかなる追加的証拠も、その請求の日から3ヶ月以内に商標評審委員会に対して提出されること。

2011年7月12日

[更新日 2011年7月19日]

お問い合わせ

特許庁国際意匠・商標出願室

電話:03-3581-1101 内線:2671, 2672

FAX:03-3580-8033

お問い合わせフォーム