ホーム> 制度・手続> 商標> 【商標の国際出願】マドリッド協定議定書による国際出願> 【商標の国際出願】WIPOが提供するオンラインツール> Madrid Goods and Services Manager
ここから本文です。
Madrid Goods and Services Manager(以下、「MGS」という。)は、WIPOにより提供されるオンラインツールであり、国際商標登録の出願人や代理人が国際出願のために必要な商品及び役務のリストを作成するのに役立ちます。MGSによって、(ⅰ)WIPOが受け入れる商品及び役務の標準的表示を、(ⅱ)日本語、英語、フランス語、スペイン語等15カ国語の言語でブラウズ及び検索し、(ⅲ)他の言語に翻訳すること、(ⅳ)検索された商品及び役務が表示されるマドリッド協定議定書の締結国で受け入れ可能か否かの確認を行うこと、(ⅴ)それらのリストを作ることが可能となります。
世界知的所有権機関(以下「WIPO」という)は、掲載するMadrid Goods and Services Manager (以下「MGS」という)の英語、フランス語、スペイン語の表示の正確性や分類について可能な限り確認をしていますが、絶対的かつ完全なものではありません。WIPOは、必要があれば常にMGSの表示や区分の変更をする権限を留保しています。WIPO及び日本国特許庁は、このオンラインツールの使用による生じる一切の損害及び責任を負うことはできません。
仮に誤りを発見された場合は、WIPO及び日本国特許庁に御一報いただければ、内容を検討の上、訂正するようにします。
注)MGSの日本語版において閲覧可能な商品サービスの日本語翻訳は、日本国特許庁により作成されています。
右上のドロップダウンメニューから各言語版を選択することが可能です。
※MGSの詳しい使用方法等はオンラインツール内の「ヘルプ」、「よくある質問」等を御覧ください。
[更新日 2013年5月16日]
お問い合わせ |
特許庁国際意匠・商標出願室 電話:03-3581-1101 内線2671, 2672 FAX:03-3580-8033
日本語版及び指定商品(指定役務)の区分に関すること 特許庁審査業務部商標課商標国際分類管理室 電話:03-3581-1101 内線2836 FAX:03-3580-5907 |