ホーム> 知的財産権関連リンク> 特許情報提供事業者リスト> 特許情報提供事業者リスト集 7.その他情報提供サービス
ここから本文です。
あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ | D | G | I | J
事業者名 |
サービス内容 |
---|---|
株式会社アビリティ・インタービジネス・ソリューションズ |
|
アイ・エー・シー株式会社 |
特許調査、知財業務の人材紹介、知財セミナーの開催など、知的財産情報に関する各種支援サービスを提供しております。
|
株式会社アイピー・エージェント |
『40名を超える専門の調査員が、貴社の経営戦略、研究開発戦略、知財戦略における各種課題の解決を強力にサポートします』 【主なサービスメニュー】
|
株式会社アイピーテクノ |
保管資料・調査資料に貴社の技術・製品分類(社内コード)を弊社技術スタッフがIPC・FIでは区別しにくい技術・製品を分類付与いたします。必要に応じて保管ファイルのデータをアクセス・エクセルを用いて検索システム構築(データベース)作成を致します。 |
アイ・ピー・ファイン株式会社 |
企業知財での経験30年以上のベテランが、貴社の知的財産権戦略をサポートします。 |
アイビーリサーチ株式会社 |
特許・商標等の、知的所有権に関するセミナーを開催しております。また、商標出願ソフトや特許検索ソフト、各種契約書事例集等、業界に先駆けたソフト類の販売も行っております。 |
アズテック株式会社 |
|
インフォソナー株式会社 |
「商標資料館」について |
株式会社ウィンパテック |
中国模倣品対策 中国における模倣品調査・対策を行っております。 【調査内容】
自動車部品、工業機械、工具、玩具、日用品、レンズ等 |
株式会社エルテック |
目的に添った様々な情報を提供いたします。
|
株式会社オーディス |
JAPIO作成イメージROMをWINDOES95等で検索・表示・印刷するソフトウェアを販売しています。印刷はB5版の他、A4版等への拡大印刷もできます。番号の他、全検索項目の検索ができます。紙公報の光ディスク入力、光ディスクからCD-ROM、MO等の入力・変換サービスを行っています。 |
株式会社科学資料 法人番号6010401086482(外部サイトへリンク) TEL 03-6912-3447 FAX 03-6912-3448 E-mail patent@kagakushiryo.co.jp |
メーカ知財部や研究開発を経験した担当者が企業視点に立ち、特許調査だけでなく、知財戦略のコンサルティングも行います。法規担当者も擁しているため、法規や技術規格を加味した、知財戦略のコンサルティングも可能です。 |
株式会社技術トランスファーサービス |
|
クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社 |
知的財産情報や訴訟情報、その他関連情報、調査・分析サービスやソリューションを、世界中の企業や特許庁にご利用いただいています。特許年金管理、商標更新、知的財産管理ソリューション等業界をリードする最高品質のデータと知見をご提供します。また、特許調査・分析サービスも提供しています。お気軽にご相談ください。 |
株式会社クロックワークス |
出願審査請求期限管理のバックアップ、国内外の特許年金の期限管理および納付代行を行っており、特に共願案件の管理に力をいれています。 |
株式会社コーテック・インターナショナル |
弊社HP上ではWIPOの商標国際登録簿に直近の週に掲載された日本関連情報をWATCHING頁に無償公開しております。また、知的財産関係のHP等インターネット関連の企画・制作・運営を代行いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
株式会社高電社 |
中国語特許翻訳に精通した当社が誇る高精度の翻訳ソフトウェアの最新作「J北京 特許翻訳エディション」により、特許翻訳業務の効率化をサポート。 |
株式会社国際技術開発センター |
特許収録セット−食品・日用品・機械・建設等年間約300テーマ発行年単位で各種テーマごとに目次と全文公報を収録した特許情報の集大成です。パテントマガジン-IPCを基本にまとめた抄録月刊誌。要約目次に抄録シートで安価で手軽に情報収集。 |
ゴングウェル・サービス株式会社 |
海外のお客様に特化した日本語、中国語、韓国語の特許及び技術文献の調査及び翻訳サービスを提供します。特許調査は母語である日本語、中国語、韓国語で行い、納品として英語の報告書及び関連資料を提出します。 |
株式会社サイエンスインパクト |
最新の知財ニュース、企業特許ランキングなどを公開しています。出版社、新聞社などのメディアを対象に、企業の特許情報の提供も承っています。
スマートフォン版(外部サイトへリンク)もあります。 |
サイテックシステム パテントサロン編集部 |
知的財産権に関するニュース情報を中心に、特許事務所情報、求人情報、書籍情報、セミナー情報、サイト情報などを提供しています。また、知財ニュースのタイトルを毎朝配信するメールマガジン「日刊知財」の発行のほか、セミナーの企画も行っています。 |
株式会社サイバー創研 |
特許調査、技術調査と併せて、知財戦略のコンサルティング、特許技術データベース(課題・適用分野・技術軸などの分類)の作成、および特許化の支援などのサービスを行います。電気通信分野の研究開発に長年従事し、特許に造詣の深い技術者が、その経験を生かしてきめ細かな支援を致します。 |
サイバーパテント株式会社 |
「CyberPatent Desk」上でご利用可能なタイムスタンプサービス「Cyber Date Stamp」を提供しております。
|
株式会社シード・プランニング |
エレクトロニクス・ITと医薬・医療・バイオ・福祉の2大分野を中心に知的財産に関する経営戦略・組織体制等に関する実態調査および特許・知的財産権に係わる価値評価等を行っております。お気軽にお問い合わせ下さい。 |
株式会社情報管理研究社 |
|
神鋼リサーチ株式会社 |
弊社では知的財産権実務の経験豊かな専門家集団が、特許問題解決のための情報・サービスを提供いたします。知的所有権に関する社内教育・研修・セミナーの開催、侵害等に関する基本的な考え方のアドバイス、特定分野・用途に適した信頼度の高い特許データべースの構築など。 |
株式会社住化技術情報センター |
STIS PatentViewを販売。 |
株式会社タピック |
弊社では、ある特定の特許(実用新案)権、または特許(実用新案登録)を受ける権利を、弊社ホームページにて「業務アクセス ライセンシング」として公開しております。是非御参照ください。 |
知財価値に関する研究をしています。特許や商標などの知財情報と企業価値の関係性を研究し、ホームページで研究成果などの情報提供サービスを行っております。また、上場企業がコーポレートガバナンス・コードに沿って適切な知財情報開示をされているかなど、知財ガバナンスに関する研究も行っており、情報提供しています。 |
|
株式会社知財デザイン |
市場の環境変化に伴い、新製品開発や新事業へのチャレンジなど事業戦略の再構築を図る必要性が高まっております。ここで、特許情報を解析することにより、事業戦略の妥当性の有用なエビデンスを得られます。弊社では特許情報解析ソフトを使用して、御社の事業戦略に資する情報を分析するコンサルティングを提供します。 |
知財ワークス株式会社 |
人材紹介業。知財経験豊かな人材の活用支援。 |
中央光学出版株式会社 |
弊社は、特許情報の総合サービス会社として、特許に関わるあらゆるサービスを行っております。抄録や海外CD−ROM・さまざまなソフトウェアなど、扱う商品は様々。何かあったときにお気軽にお問い合わせ下さい。きっとお役に立てることと思います。 |
株式会社ティージェイエス |
さまざまな企業の特許部や技術部と20年以上のおつきあいをさせていただいている経験を生かし、各企業独自のデータベースの作成や、自社分類付与などきめの細かいサービスを行っています。 |
テスコ株式会社 |
|
更新検知型特許事務所横断検索IP Paradeは、全国の特許事務所のウェブサイトを一括して横断検索できるサービスです。更新、変化等も監視して検知しています。最新の特許事務所求人情報(外部サイトへリンク)等を簡単に見つけることもできます。問い合わせフォーム(外部サイトへリンク) |
|
日本国内で知的財産情報サービスを営む事業者の協議会です。 |
|
一般財団法人日本特許情報機構 先行技術調査サービス窓口 |
|
日本パテントデータサービス株式会社 |
JP-ROM for Windowsは公開・公告・特許の電子公報検索ソフトウェアです。開発部門で最新の技術情報を必要とされている研究者の皆様や、知的財産部門で特許情報をご担当なされている方々が簡単に目的の特許情報を検索することができるシステムです。 |
株式会社ネオテクノロジー |
|
株式会社パソナナレッジパートナー |
「特許調査」「人材サービス」「アウトソーシング」を軸として、知財部門におけるマネジメント課題全般に対してコンサルティングによるソリューションサービスをワンストップで提供いたします。 |
一般社団法人発明推進協会 |
知財関連書籍の発行 入門書から研究・実務書までの知財関連書籍と雑誌「発明」を発行しています。 IPコンサル(海外進出サポート) 各国・地域の知財専門家とのネットワークを活かしたIPコンサルサービスを提供しています。 個別案件の処理やセカンドオピニオンとしてのご利用など、お気軽にお問い合わせください。 |
株式会社発明公報社 |
弊社は内外国特許公報の「整理、製本」を行う専門の会社です。新製品の開発や製品の輸出入に当たり、危険な特許の予測を計り、「プロパテントの嵐」を逸早く回避するために、常に調査し易いように資料室の整理、整頓を何処よりも安価に御提供できる弊社に「内外国特許公報の整理、製本」の御用命をお願いいたします。 |
株式会社発明通信社 |
出願書類・技術文献・一般書類の電子化、特許管理用ソフト・特許データベースソフト・ハードのご提供や、知財情報と手帳の機能が一つになった「特許手帳」・広報誌「発明KAWARA版」の発行を行っております。 |
株式会社パテントジャパン |
「続 商標類否叢集」「商標 顕著性事典」
|
株式会社パテント・リザルト |
特許の質(注目度)を得点化する「パテントスコア」を活用し、「特許資産規模ランキング」を業種別、企業別などで作成する情報提供などを行っています。また出願人ごとに特許力を格付け評価するレポート提供サービスなども手掛けています。 |
株式会社パトラ |
藤本昇特許事務所・株式会社ネットスとの3社によってサン・グループ(知的所有権専門集団)を形成し、知的所有権に関する教育情報や最近の知的所有権関係の裁判の判決情報など知的所有権関係の多種多様な情報を提供します。 |
浜松商工会議所 |
このサービスは、最初に利用者ごとに関心のある技術分野をIPCコード(国際特許分類表)に従って登録(サブクラス以下の分類で5つまで)していただくことにより、最新の特許情報が電子メールでお手元に届けられるというもので。電子メールを利用できる環境であればどなたでも利用可能です。毎週1回の配信をしています。 |
一般社団法人広島県発明協会 |
|
株式会社プロパティ |
海外進出における市場調査、企業信用調査、侵害対策、バーコードからの製品調査、海外の人件費水準の調査、法律規制情報など、知的財産、法律、技術の側面から、今日的なニーズに対応する調査に力を入れています。 |
有限会社ホームポジション |
特許公報の明細と図面に記載されている符号を、コンピュータにより自動で関連付けて表示し、閲覧のスピードを高めるサービスです。 |
株式会社マークプログローバル |
企業の重要な無形財産である知的財産権の管理を行っています。経験豊富なスタッフと検証されたシステムを通じた安定的かつ合理的なサービスを提供しています。
|
株式会社レイテック |
特許調査解析システムPAT-LISTシリーズの開発販売を行っています。 |
株式会社ロジック・マイスター |
実務経験豊富なスタッフにより、多種多様な知財戦略の構築をサポート致します。米国ポートフォリオ運用会社とのネットワークがあり、休眠特許の活用もご提案、サポート可能です。その他、予算管理、外国出願権利化まで幅広くご相談を承ります。 |
株式会社ローバルコム |
日、英語、中国、韓国特許情報を一括検索し、分析した結果を抄録データ、関連企業リスト、関連公報リストにPDFデータ出力する特許情報検索システムPointPAT、検索対象をお客様の希望に対応するPointPAT カスタマイズ版の開発販売を行っています。 |
出願図面の作成方法に関するマニュアルや図面作成ソフトの使用方法に関するマニュアルを公開しています。 |
|
株式会社DNPハイパーテック |
ソフトウェアの開発(受託/パッケージ)販売、及び特許コンサルティング事業等を行なっております。特許関連製品では、特許明細書の品質向上及び作成業務の効率向上を支援する製品「PatentCreator」の他、アイデア出しに役立つTRIZベ-スの問題解決支援ツール等を取り扱っております。 |
GMOブランドセキュリティ株式会社 |
「ブランド力の向上」という企業の経営戦略上の最重要課題に対し、「商標権」と「ドメインネーム」の権利サイドから検証し、現存する潜在的なリスクの排除、権利化策についてのコンサルティングを行います。各種調査、海外商標出願手続代行、ドメインネーム登録、インターネット上での侵害監視・紛争解決などの手続支援も行います。 |
株式会社I&C・HosBizセンター,HosBiz総合知財戦略センター事業部 |
企業経営、知財経営、技術経営等の視点を俯瞰する、総合創知イノベータ―の見地からのサービスを提供致します。
|
株式会社IP調査塾 |
特許サーチャー30年の経験とノウハウを活用して、特許情報を効率的に引っ張り出し、使いやすくまとめる実務能力を高めるための教育研修をサポートします。 特許情報活用コンサルタントがプロの特許調査のやり方を「気づき(研修)」そして「身につける(OJT)」までを徹底的にサポートします。 |
iptops.com製作委員会(外部サイトへリンク) |
特許業界・知的財産業界の情報を集める知財業界情報サイト。知財業界に関するブログと知財業界に関するニュース等のソースが類似スコアをもとに相互に関連付けられています。 問い合わせ iptops.comメールフォーム(外部サイトへリンク) |
JFEテクノリサーチ株式会社 |
知財研修サービス |
[更新日 2025年4月11日]