• 用語解説

ホーム> お知らせ> 最近の動き> 2021年11月> ASEAN IPアカデミーの初回の研修としてJPOが特許審査のトレーナー育成研修を提供しました

ここから本文です。

ASEAN IPアカデミーの初回の研修としてJPOが特許審査のトレーナー育成研修を提供しました

2021年11月8日

2021年10月21-22日の2日間、ASEAN IPアカデミー*1に対して、特許審査の管理者やトレーナーの育成を目的とした研修(Train the Trainer Program)をオンラインで提供しました。

同アカデミーにおいて第1回目となる今回のトレーナー育成研修では、日本国特許庁(JPO)から特許審査の実務・マネジメント経験が豊富な国際研修指導教官ら3名が、ASEAN各国からの参加者23名に対し、特許審査の業務管理、品質管理、人材育成の3点を中心に指導しました。

ASEAN事務局のMr Looi Teck Kheong氏(Head of Competition, Consumer Protection and IPR Division)は、開会の挨拶にて、JPOのASEANへの支援に感謝するとともに、「JPOは我々の対話パートナーの一つであり、我々の知財に関する取組を常に最初に支援してくれている。」と述べました。

今後もJPOは、同アカデミーをはじめ、我が国企業の事業展開が大いに見込まれる新興国の知財庁・機関に対して、国際研修指導教官による特許審査実務・マネジメント面での協力を行い、各国の審査体制の整備を支援してまいります。

 

国際研修指導教官による研修提供

ASEAN IP Portal “Latest New & Events” (28 October 2021)

 

(画像)参加者の集合写真
参加者の集合写真

 

  • ※1 ASEAN IPアカデミーは、ASEAN加盟国向けに知財分野の研修を提供することを目的として、2021年9月に設立されたASEANの研修機関です。

 

[更新日 2021年11月8日]