ここから本文です。
2023年2月24日
2月15日に、日米欧中韓の商標五庁(TM5)の枠組みにおいて日本国特許庁(JPO)が主導する「悪意の商標出願プロジェクト※」の一環として、悪意の商標出願セミナーを、フィリピン知的財産庁(IPOPHL)職員を対象に開催しました。
セミナーでは、悪意の商標出願プロジェクトの概要やTM5各庁及びIPOPHLにおける悪意の商標出願に対する取組について情報交換を行いました。IPOPHLからは、TM5各庁に対して多くの質問があったほか、悪意の商標出願を阻止するために、このような取組を継続していくことが大切である旨の発言があり、悪意の商標出願に対する取組の重要性を共有することができました。
今後もJPOは、悪意の商標出願に対する啓発を行い、各国において商標権が適切に保護される環境の整備に取り組んでまいります。
※ 悪意の商標出願について、各庁の制度・運用に関する情報交換を行うとともに、ユーザーに対してこれらの情報提供を行うことを目的としている。
オンラインで参加したTM5各庁とIPOPHLの参加者
オンライン参加者と現地参加者の集合写真
[更新日 2023年2月24日]