• 用語解説

ホーム> お知らせ> 最近の動き> 2024年1月> 福島県及び公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構と連携協定を締結しました

ここから本文です。

福島県及び公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構と連携協定を締結しました

2024年1月22日

特許庁は、福島県及び公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構との間で知的財産の保護及び活用に関する連携協定を締結しました。

特許庁は、本協定の下、特許庁、日本弁理士会、日本商工会議所、独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)の4者による「知財経営支援ネットワーク」も活用しながら、福島の企業等における知的財産の保護及び活用をさらに一層推進すべく緊密に協力してまいります。

また、本協定の期間内において、震災復興支援早期審査・早期審理の要件を緩和いたします。これにより、福島で復興・イノベーション創出に資する企業(県外からの進出企業も含む)の迅速な権利取得をさらに一層推進してまいります。

その他の必要な取組についても、さらなる3者の緊密な相互協力の下で推進し、福島の企業等による知的財産の保護及び活用の一層の強化を図り、福島イノベーション・コースト構想の推進、さらには福島県の復興と地方創生に寄与してまいります。

(画像)締結式の様子(1)(左から特許庁濱野長官、福島県内堀知事、福島イノベーション・コースト構想推進機構斎藤理事長)
締結式の様子(1)(左から特許庁濱野長官、福島県内堀知事、福島イノベーション・コースト構想推進機構斎藤理事長)

(画像)締結式の様子(2)
締結式の様子(2)

関連リンク

[更新日 2024年1月22日]