ここから本文です。
2025年8月21日
8月19日に、日本国特許庁(JPO)と東南アジア諸国連合(ASEAN)各国の知財庁による第15回日ASEAN特許庁長官会合がタイのアユタヤで開催されました。
本会合では、JPOとASEAN各国知財庁との間で日ASEAN知財アクションプラン2025-2026が合意されたほか、東アジア・ASEAN経済研究センター(ERIA)※ から、ASEAN各国と協力して実施しているブランディング戦略にかかる調査研究、及び医薬等の注目技術の特許審査に関する調査研究について報告が行われました。
また、タイとは、2025年12月末に期限を迎える日タイPPH試行プログラムを更新するため、両長官名による協力覚書への署名を行いました。
さらに、ラオス、フィリピン、シンガポールと会談を行い、引き続き二国間の協力を進めていくことを確認しました。
今後もJPOは、海外知財庁との更なる協力を進めてまいります。
※第15回日ASEAN特許庁長官会合の結果については、下記リンク先をご参照ください。
第15回日ASEAN特許庁長官会合
タイとの協力覚書署名式
(左)JPO安田特許技監、(右)タイDIPヌサラ局長)
サイバンディス副局長(ラオス)との会談
ダ・コスタ・ヴィラルス長官(フィリピン)との会談
タン・コン・フイ長官(シンガポール)との会談
[更新日 2025年8月21日]