• 用語解説

ホーム> お知らせ> 最近の動き> 2025年09月> フィリピン知的財産庁(IPOPHL)の特許審査官に審査実務研修を対面形式で実施しました

ここから本文です。

フィリピン知的財産庁(IPOPHL)の特許審査官に審査実務研修を対面形式で実施しました

2025年9月25日

2025年9月15日から18日の計4日間、日本国特許庁(JPO)は、フィリピン知的財産庁(IPOPHL)の特許審査官に対し、IPOPHLから要望のあったブロックチェーン分野における特許審査実務研修を実施しました。

特許審査の審査実務経験が豊富なJPOの審査官1名が講師を務め、JPOの若手審査官1名が研修のアシスタントを務めました。IPOPHLからは61名の特許審査官が受講生として参加しました。

本研修では、受講生はブロックチェーン分野における実案件を用いたケーススタディに取り組み、当該技術分野ならではの判断手法等について理解を深めました。受講生からは、「講師はブロックチェーン分野に精通しており、質問にも非常に親切に対応してくれた。」、「新興技術であるブロックチェーン技術について、より深く学ぶことができた。」といった感想をいただきました。

今後もJPOは、フィリピンをはじめ、我が国企業のさらなる事業展開が見込まれる新興国の審査官に対して、特許審査実務面での協力を行い、各国の審査体制の整備・強化を支援してまいります。

(写真)集合写真

集合写真

(写真)講義の様子

講義の様子

参考リンク

[更新日 2025年9月25日]