ここから本文です。
2025年10月14日
10月2日から10日に、大阪・関西万博内会場のWASSEにおいて、特許庁主催イベント「明日を変える知財のチカラ~想いを届ける、世界をよくする~」を開催しました。10月2日には、開会式が行われ、関係者・メディア合わせて約60名が参加しました。
開会式では、特許庁 河西 康之長官による主催者挨拶、日本弁理士会 北村 修一郞会長による共催者挨拶に加え、令和7年度知財功労賞大阪・関西万博特別賞の受賞企業によるスピーチ、本イベントのアドバイザーである齋藤 精一氏(2025年大阪・関西万博EXPO共創プログラムディレクター・パノラマティクス主宰)、小西 利行氏(POOL Inc. /クリエイティブ・ディレクター)によるトークセッション、関係者によるフォトセッションが行われ、イベントが華やかに開幕しました。
イベントの開催報告については、追って、万博特設ページ(明日を変える知財のチカラ 2025年大阪・関西万博特設サイト | 経済産業省 特許庁)にて掲載予定です。
河西長官による主催者挨拶
関係者によるフォトセッション
左から:株式会社金森合金 24代目 高下 裕子氏、鹿島建設株式会社 福田 孝晴専務執行役員、小西 利行氏、独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)渡辺 治理事長、日本弁理士会 北村 修一郞会長、特許庁 河西 康之長官、近畿経済産業局 信谷 和重局長、齋藤 精一氏、公益社団法人発明協会 岩井 良行理事、公益社団法人発明協会 近藤 正春副会長、株式会社サイエンス 水上 康洋代表取締役社長
トークセッション
左から:特許庁 小池 秀介、小西 利行氏、齋藤 精一氏
[更新日 2025年10月14日]