• 用語解説

ホーム> 資料・統計> 刊行物・報告書> 地域・中小企業に関する調査報告書> 中小企業支援知的財産経営プランニングブック

ここから本文です。

中小企業支援知的財産経営プランニングブック

平成23年3月

特許庁では、平成16年度から平成22年度にかけて地域中小企業知的財産戦略支援事業を実施し、「知的財産戦略コンサルティングの創成期」「知的財産戦略コンサルティングの普及期」「知的財産経営の定着に向けて」という3つの段階を通じ、中小企業の知財経営への支援手法について検討を行ってきました。

今般、この長年にわたる事業の集大成として、「知的財産経営プランニングブック」を作成しました。本冊子では、事業の成果である知的財産経営の「定着モデル」を紹介し、知的財産経営の観点からの中小企業支援の進め方について説明するとともに、企業経営において知的財産を有効に活用している企業の事例を多数紹介しています。

中小企業支援にあたられる方や経営に知的財産を活用しようとお考えの中小企業の方をはじめとする多くの方々にご参考いただければ幸いです。

表紙・目次(PDF:402KB)

第1章 はじめに(PDF:3,676KB)

第2章 知的財産経営を定着させるために

  1. 知的財産経営の定着とは(PDF:2,843KB)
  2. 定着可能な知的財産経営の支援プロセス(PDF:2,612KB)

第3章 支援の進め方1

  1. 問診票・診断書を用いたヒアリングの留意点(PDF:2,979KB)
  2. 問診票の活用 質問編(PDF:1,140KB)

第4章 支援の進め方2

第5章 支援の進め方3

  1. 体制整備(PDF:2,103KB)
  2. 業務フロー(PDF:1,644KB)

第6章 支援の進め方4

第7章 支援人材の探し方(PDF:1,251KB)

巻末

一括ダウンロード(PDF:42,965KB)

[更新日 2018年7月30日]

お問い合わせ

特許庁総務部普及支援課支援企画班

電話:03-3581-1101 内線2145

FAX:03-3506-8615

お問い合わせフォーム