• 用語解説

ホーム> 資料・統計> 刊行物・報告書> 外国での知的財産に関する調査報告書

ここから本文です。

外国での知的財産に関する調査報告書

特許庁では、平成8年度から、日本貿易振興機構(ジェトロ)及び日本台湾交流協会に委託して、途上国・地域における知的財産に関する情報を収集し、我が国企業等に対して、出版物やホームページ、セミナー等の形で情報提供するとともに、各種相談に対応しております。

これらの資料は、本ページで閲覧又はダウンロード(PDF形式)することができます。また、日本貿易振興機構及び日本台湾交流協会のホームページには、本ページに掲載していないマニュアル等も掲載しておりますので、併せてご覧ください。

北米

米国

アジア

韓国

中国

台湾

ASEAN

インド

インドネシア

カンボジア

シンガポール

タイ

マレーシア

フィリピン

ベトナム

ラオス

中東

イラク

中南米

ブラジル

アフリカ

南アフリカ

エチオピア

ガーナ

ジブチ

モザンビーク

モロッコ

留意点

  • PDF資料中に一部文字化けしている箇所も見受けられる点、あらかじめ御了承下さい。
  • 上記資料は、特許庁が著作権を有しており、無断転載並びに有償頒布及びその他の商業利用を禁止します。
  • 本書は知的財産権等に関する一般情報を提供するものであり、法律上の意見やその代替となるものではありません。

[更新日 2023年4月7日]

お問い合わせ

特許庁総務部国際協力課海外展開支援室

電話:03-3581-1101 内線2577

お問い合わせフォーム