• 用語解説

ここから本文です。

産業構造審議会 知的財産分科会 意匠制度小委員会
第11回意匠審査基準ワーキンググループ 議事要旨

1. 日時・場所

日時:平成30年2月28日(水曜日)10時00分から11時30分

場所:特許庁庁舎7階 庁議室

2. 出席者

古城座長、青木委員、上野委員、黒田委員、小山委員、林委員、堀越委員

3. 議題

  1. 意匠審査基準の改訂(平成29年3月31日公表)後の状況について
  2. 願書及び図面の記載要件の取扱いに係る運用の見直し

4. 議事内容

  • 底面図の記載が不足する出願の願書及び図面の記載の取扱いについて、事務局から資料3及び資料4-1に沿って説明を行い、議論の結果、資料4-1に示す意匠審査基準改訂案が了承された。
  • 意匠登録を受けようとする部分を特定する方法に関する願書の記載の取扱いについて、事務局から資料3及び資料4-2に沿って説明を行い、議論の結果、資料4-2に示す意匠審査基準改訂案が了承された。
  • 意匠審査基準改訂案は、速やかにパブリックコメントに付されることとなった。

以上

[更新日 2018年3月1日]

お問い合わせ

特許庁審査第一部意匠課意匠審査基準室

電話:03-3581-1101 内線2910

お問い合わせフォーム