• 用語解説

ホーム> 資料・統計> 審議会・研究会> 産業構造審議会> 産業構造審議会 知的財産分科会> 特許制度小委員会> 産業構造審議会 知的財産分科会 第9回特許制度小委員会 議事要旨

ここから本文です。

産業構造審議会 知的財産分科会 第9回特許制度小委員会 議事要旨

1.日時・場所

日時:平成26年10月17日(金曜日) 14時00分から16時00分

場所:特許庁庁舎16階  特別会議室

2.出席者

大渕委員長、赤井委員、飯田委員、井上委員、片山委員、北森委員、後藤委員、鈴木委員、高橋委員、土田委員、土井委員、中村委員、西委員、萩原委員、宮島委員、矢野委員、山本委員

3.議題

  • 特許法条約(PLT)及び商標法に関するシンガポール条約(STLT)への加入について
  • 職務発明制度の在り方について(案)

4.議事内容

  • 事務局より、資料1に沿って、特許法条約及び商標法に関するシンガポール条約への加入に当たって必要となる措置の論点について説明を行い、説明の内容を基礎に議論を行った。
  • 事務局より、資料2に沿って、職務発明制度の見直しの方向性(案)について説明を行い、説明の内容を基礎に議論を行った。
  • 議論を踏まえ、当小委員会のとりまとめ(案)を作成し、次回の会合にて、改めて御議論いただくこととなった。

[更新日 2014年10月17日]