• 用語解説

ここから本文です。

ハーグ協定に基づく意匠の国際登録に関するガイド(2014年7月版)(特許庁仮訳)

世界知的所有権機関(WIPO)の国際事務局では、ハーグ制度全体における手続についての解説としてハーグ協定に基づく意匠の国際登録に関するガイド(GUIDE TO THE INTERNATIONAL REGISTRATION OF INDUSTRIAL DESIGNS UNDER THE HAGUE AGREEMENT)を英語で作成・公表しています。

本ガイドには、ハーグ制度を利用する国際登録の出願人や名義人に有益な情報が含まれていることから、英語の原文をもとにその日本語仮訳を作成し、公表しております。

なお、仮訳の内容についてWIPOは一切責任を負うものではありません。本仮訳と原文とに相違する記載があるときは全て原文が優先します。まず、原文を参照していただくことをおすすめします。

また、このガイドは、WIPOの国際事務局により随時改訂が行われておりますのでご注意ください。

最新版のガイド原文は https://www.wipo.int/hague/en/guide/(外部サイトへリンク) をご確認ください。

「ハーグ協定に基づく意匠の国際登録に関するガイド(2014年7月版)(特許庁仮訳)」(PDF:929KB)

[更新日 2020年2月21日]

お問い合わせ

特許庁国際意匠・商標出願室ハーグ担当

電話:03-3581-1101 内線2683

FAX:03-3580-8033

お問い合わせフォーム