ホーム> 制度・手続> 法令・施策> 法令・基準> 基準・便覧・ガイドライン> 特許・実用新案> 特許・実用新案審査ハンドブック> 「特許・実用新案審査ハンドブック」の改訂について
ここから本文です。
平成28年3月23日
特許庁
調整課
審査基準室
産業構造審議会 知的財産分科会 特許制度小委員会 審査基準専門委員会WGの第7~9回会合での検討を踏まえ、「特許・実用新案審査基準」とともに「特許・実用新案審査ハンドブック」(以下、単に「審査ハンドブック」という。)を改訂します。
以下に示す改訂後の審査ハンドブック((i)及び(ii))は、平成28年4月1日以降の審査に適用します。
また、以下に示す改訂後の審査ハンドブック((iii))は、平成28年4月1日以降の出願に適用します。
※平成27年特許法改正に伴う形式修正
(特許法条約への加入等を目的とした特許法等の法令改正に伴う改訂)
※「先願参照出願」の出願日を明細書及び図面の提出日として特許査定をする場合の対応を追加
(特許法条約への加入等を目的とした特許法等の法令改正に伴う改訂)
※特許法第194条第1項の規定により提出を求めることができる書類等の例として、先願参照出願の明細書又は図面に記載した事項が、先の特許出願の明細書等に記載された事項の範囲内であるかどうかを容易に理解することができない場合を追加
(特許法条約への加入等を目的とした特許法等の法令改正に伴う改訂)
※先願参照出願における当初明細書等の説明(新設)
(特許法条約への加入等を目的とした特許法等の法令改正に伴う改訂)
※食品の用途発明に関する事例を追加 (食品の用途発明に関する改訂)
※食品の用途発明に関する事例を追加 (食品の用途発明に関する改訂)
※食品の用途発明に関する事例を追加 (食品の用途発明に関する改訂)
※特許権の存続期間の延長登録出願に関する事例を追加
(特許権の存続期間の延長に関する改訂)
[更新日 2016年3月23日]
お問い合わせ |
特許庁調整課審査基準室 電話:03-3581-1101 内線3112 FAX :03-3580-8122 |