• 用語解説

ここから本文です。

「特許・実用新案審査ハンドブック」の改訂について

令和2年4月15日
特許庁
調整課
審査基準室

  • 電気通信回線を通じて公衆に利用可能となった発明の引用手法の記載例として、非営利団体インターネットアーカイブのウェイバックマシンに保存されているウェブページ等を引用する場合の記載例を審査ハンドブック3210に追記しました。
  • 審査ハンドブック11303において、商標のみに関係がある手数料等の軽減についての項目(07.62-07.64)を削除しました。
  • 上記改訂項目を含め、改訂項目を以下に列挙します。

第III部 特許要件

第2章 新規性・進歩性

3210 電気通信回線を通じて公衆に利用可能となった発明の引用の手法

※ 非営利団体インターネットアーカイブのウェイバックマシンに保存されているウェブページ等を引用する場合の記載例を追加

第XI部 業務一般

第3章 参考情報

11303 方式審査便覧

※ 商標のみに関係がある手数料等の軽減についての項目(07.62-07.64)の削除

[更新日 2020年4月15日]

お問い合わせ

特許庁調整課審査基準室

電話:03-3581-1101 内線3112

お問い合わせフォーム